[マンボ]

2011/07/29/[Fri]

自然と身についた遠近法でほっそり、にっこり(^−^)、ミュージシャン達を幸せにする福笑いマンボ、高知新聞夕刊に!

画像(435x326)・拡大画像(640x480)

「草や」のアサギ色ののれんの前で、おはしが頭に突き刺さったマンボが、笑いながら手にしているのが、ウタウタイのDVD。
高知の路上ミュージシャンを追いかけ、門田カメラマンと、カワウチヒロシさんの映像で、製作、編集、松田雅子初監督作品なのです。
若手ミュージシャンの歌とエネルギーに感動し、愛と情熱で形にしてしまいました。

もう、誰も、感動の空回りとは言わないでしょう!

直実に、地球を回していますから・・・。

Posted by maachan

2011/07/29/[Fri]

野菜盆栽、さつまいも編

画像(326x435)・拡大画像(480x640)
画像(300x225)・拡大画像(640x480)

野菜の成長しようという、エネルギーには、驚かされます。
劣化して、腐っていくものもありますが、しばらく置いておいた、さつま芋や、ジャガイモからは、芽が出てきます。

せっかくなので、芽が出たところをカットして、水に浸しておくと・・・

面白いくらい、にょきにょきと大きくなり、
すっかりキッチンのグリーンインテリアに!

画像(225x300)・拡大画像(480x640)

大根や、人参の葉っぱの部分も、同じように水に浸しておくと
少し緑の葉が欲しい時など、カットしてお料理にも使えます。

切り花でもなく、鉢植えでもない、
野菜のアートは日々成長していくので、楽しいです。

Posted by maachan

2011/07/29/[Fri]

ノグチマサヨさんに、尾原史和さん、日本を代表するGデザイナーに成長!(まんぼ記)

7月25日の高知新聞朝刊を見てビックリ!!!
e9878ee58fa3e38195e38293

ノグチさんが載っちゅう!!!
帯二Live&Food in GW報告(その4)
http://mnnbo2.exblog.jp/12605709/

そうそう、あれは忘れもしない昨年の5月
帯屋町2丁目のイベントでバタバタしている時に
「久しぶりにお目にかかりたいです!」と、
なんと!20年前の伊野商業高校のデザイン科の学生から
電話が掛かってきました。

「すごい!偶然今、同じく20年前のクラスにいた小川君らあと
イベントしゆうき、へんしも帯屋町に来て!」

ということで、20年振りに逢ったノグチさんと夕方の部で合流。
フォルカンやいちむじんのライブ応援をし、その後
小川君と一緒に「すごろく」に飲みに行くことになりました。

「松田君いうて覚えちゅう?
今、街の新聞で『いも天君』いう4コマを描いてもらいゆう。
彼、ヤングマガジンのまんが家になっちょったらしい」

「えーーーーー?」
などという、こちらのじゃべくり情報よりも

その頃、まだプレゼンで使いこなせる人が少なかった
スマートフォンを巧みに操り、次々と
有名アーティストのアルバムや
プロ球団のグッズデザインなど
彼女とだんな様が手掛けた作品を見せてくれたものです。

そういえば、あの時彼女が言ってくれた
忘れられない言葉があります。

「少し登校拒否っぽい感じになっていた時
美術の授業が楽しくて、学校に行くようになった」

もう、この言葉は私の一生のお守りになりました。
私自身、現在の生活は、家庭科・美術・音楽など
芸術教科なしには語れません。
しんどい時に自分を表現できる手段を持てるということ
そこを乗り切る術を持てるということを
私達は、母校の今は亡き久武知佐子先生から教えていただきました。

「はじめまーーーーーす!」
いつも私が授業開始前に気合いを入れる言葉は、実は
仲間たちが聞いたら多分驚くほど似ているであろう
久武先生の声です。

7月26日27日は、2連日近畿大学の特別講座があったのですが
この新聞をお守りに頑張れました!
お陰でこの日は、とても感動的な授業ができたように思います。

時々こうして目の前に現れて、更年期に差し掛かりつつある私を
叱咤激励してくれるような卒業生たち…。

ファームベジコが四銀「食」の商談会 第1回パッケージデザインコンテストで大賞をいただきました(感泣)
http://mnnbo2.exblog.jp/12299397/

2010 四銀「食」の商談会 当日ドキュメント報告☆
http://mnnbo2.exblog.jp/12299564/

あの時の再会も「えーーーーー!?」という感じでした。
いつも学生の作品を審査してきたのに
尾原君に審査される立場に。

映像で伝えられた審査評を聞きながら
「まぁ、尾原君、立派になって…」と
大賞を取れた喜びとはまた別に
再びゆるみまくった涙腺が壊れたのは言うまでもありません。

尾原史和(おはら・ふみかず)
グラフィックデザイナー/アートディレクター。
1975年高知県生まれ。1999年に、建築家らとともに「SOUP DESIGN」を結成。現在はグラフィックと建築に分かれ、ともにスープデザインとして活動中。グラフィックでは本を中心として、雑誌のアートディレクションから書籍やカタログ・広告、展覧会のグラフィックデザインなどを手がける。2009年より、新たに「PLANCTON」を設立し、マルチプル・レーベルとして作品集などの出版から靴などジャンルに関係なく展開している。2010年にプランクトンの空間として「Raum1F」を開設。

SOUP DESIGN ホームページ
http://www.soupdesign.co.jp/


PLANCTON ホームページ
http://www.plancton.co.jp/

みんなーーーーーー
元気ーーーーーーーー?
頑張りゆうかねーーーーーーーーー!
高知とそっちを繋ぐような
何かでっかい仕事、いつか是非一緒にやろうぜやーーーーーーーーー!


お陰で再び夢を取り戻すことができた私は、
まだまだ皆と一緒に走り続ける気持ちになれました。






Posted by maachan

過去の記事へ

2011年

7月


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索