[マンボ]
2013/04/30/[Tue]
「はりまやSTORY」5.6月号、アップしました!
●着物の街を出発進行!「土佐の花見遊山」ぜよ。
●食のカリスマ的存在の方々が、続々と高知入り!
詳しくは、コチラから♪
http://www.zukan.co.jp/harimaya/index.html
Posted by maachan
2013/04/30/[Tue]
2013田植え終了!
1年で一番忙しい季節。
朝からキュウリの収穫をし、荷作り発送作業を終え、
田靴に履き替え、いざ田んぼへ苗を運びます。
4ヶ所の田んぼを植えきるのに約1週間、
座る間もない毎日でした。
でも昔のように手で植える事を思えば、
楽なものです。
お昼も、軽トラの中で、
バナナやパンで済ませます。
田植え機、「ラブリーSANAE」フル稼働!
苗を運ぶの私の仕事、
母の土寄せの手際の良さには、かないません。
田植えの脇で、のびるの収穫。
毎年、田植えの時期の楽しみでもあります。
酢味噌で食べる、春の味覚は!
8月の稲刈まで、4ケ月、水田の移ろいで季節を感じる毎日が始まりました。
8月中旬の新米をお楽しみに!
Posted by maachan
2013/04/29/[Mon]
よさこい情報交流館OPEN!感動的なフィナーレシーン!!!
とにもかくにも、よさこいを愛する人のパワーに感動しました!!!
このフィナーレシーン、まあ見てちや!!!
よさこい情報交流館OPEN!~はりまやSTORY記録編~
http://youtu.be/iVidi2BSUl8
Posted by maachan
- 映画「深夜食堂」観てきました!(まんぼ記) baeddiqc 2015.02.25. 14:16
- 土佐料理 司 高知本店とアサヒビールさんのコラボイベント2 料理書籍の専門ブログ・ブックエス 2013.08.13. 10:28
- 収穫2〜3ヶ月前の、酢みかんを採って切ってみたら・・・ maachan 2013.07.31. 22:21
- クレオパトラも食べた?アロエ アロエベラ男 2013.06.01. 23:43
- 幸せなパンまつり☆(まんぼ記) 高橋 2012.12.18. 13:46
- クレオパトラも食べた?アロエ アロエベラ男 2012.12.08. 22:03
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! wada@sakawa 2012.11.29. 23:50
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! べジコ 2012.11.15. 14:18
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! wada@sakawa 2012.11.15. 07:20
- バジルアイスも大人気!プチ・グラスさん1周年おめでとうございます! べジコ 2012.10.14. 01:25