[マンボ]
2014/04/27/[Sun]
草や感謝祭☆ (まんぼ記)
昨晩の
川越シェフとのコラボイベント
を ねぎらってくれるかのような
うららかな小春日和の一日
ものづくりを愛する人々が
草やのお庭に集まりました!
たくさんのお客様が
魅力溢れる出店者さん達の元に
大集結!
フェニックスバーガーさん
3日まで「いも天君原画展」やってますので
皆さん、是非のぞいてみて下さいねー♪
5月〜フリーペーパー「メガネストアー」さんでも
新連載がスタートするそうです。
その名も「メガネゾンビくん」!
お楽しみにー。
昨晩のイベントを大成功に終わらせたお二人
やりきった表情!!!
いやぁ〜、妻を全力でサポートした
マスターの男気を見せていただきましたよ☆
バタバタで申し訳ございませんでしたが
少しでも素敵な夜を見せていただけて良かったです!
本当にお疲れ様でした。
私達はのぶりんのとんぼ玉と、草やの器でお馴染みの
町田尚二郎さんの陶芸を、販売させていただきました。
「まんぼさーーーーん!」
「えーーー!!!MAKIちゃん!!!」
「あーーー!!!鶏肉女ちゃん!!!」
エレガントな装いのお客様が続々
手を振りながらご入場!
そう!今からすぐご近所の三翠園さんで
結婚披露宴があるんです♥
まかせて安心まりちゃんに後をお任せして
(ヘア&メイクまでやってもらって)
新緑の草や空間を後にしました☆
Posted by maachan
2014/04/25/[Fri]
龍馬学園の会からの〜川越シェフin草や(まんぼ記)
今日は非常勤講師でお世話になっている
年に一度の龍馬看護ふくし専門学校の交流会!
看護や福祉、保育の世界でキャリアを積んでこられた
先生方ですから、皆さんとっても穏やかなオーラを発しておられ
居心地のいい時間を過ごさせていただきました!
なごやかな雰囲気の中、新たな1年に向けての
実りある話ができました。
帰りに立ち寄らせていただいたのは…
草やさん
http://kusatune.blog13.fc2.com/
草やの和田マスターと川越達也シェフのコラボワインナイト♪
なんか、モーキャンドルさんのキャンドルが
素敵な雰囲気じゃないですか!!!
隅々まで草やスタッフの愛があふれる
おもてなしの心が伝わってきました。
「なんか、和田さん、厨房の工事をしゆうらしいよ…」
「レ・プリュさんに
コーディネートの相談に行かれたらしい」
「ワイングラスのことで、バッフォーネに行かれたらしい」
「テーブルも買うたとーーー!!!」
新生草やになって、いろんな脱皮を繰り返して来られた
ご夫妻でしたが、今回は、周りの心配をよそに
ご夫婦がガッチリ絆を固めて
今まで培ってこられた人間関係と共に、また新しい草やの
風景を見せてくれたような気がしました。
パッと入った雰囲気、京都のイノダコーヒーさんのような
なんとも言えない和と洋の懐かしいコラボ風景が
素敵でした。
心配して駆けつけてくれたお醤油屋さんや
悠里ちゃんや、本当にたくさんのスタッフも
それ以上に素敵でしたよ♪
客席に、美味しいワインとお料理とシェフのサービスに
とろける笑顔の谷さん発見(笑)
ごめん、まあちゃん、私が一緒に写っている写真は
抹殺してね!隣のシェフが小顔すぎて、対比率がヤバイき…。残念!!!
今回はお料理に、白木さんとこの
小夏も使っていただきました!
私が川越シェフは素晴らしいなぁ…と思ったのは
外にいるモーさんやスタッフの方に、
「食べてますかー?」と、気を配られていたところ。
…で、記念写真。
色黒の二人に挟まれて
シェフの白さが一層浮き立つ。
今回、私の席にゲストとしてお招きしたのはこの方!
Film Garageの浜口亮太さん。
同じくFilm Garageの岡田和城さんから、丁度
こちらの情報を教えていただいたばかりでしたので
ご案内させていただきました☆
川越シェフがレタッチ王!のキング・オブ・キングを発表−CREATE NOWスペシャルサイト
http://youtu.be/iGDfzERIBUc
川越シェフin草や
http://youtu.be/pGjowivfaMk
明日は、皆さん、打ち上げのような
感謝祭を楽しんで下さいね♪
(私は三翠園で結婚披露宴にお呼ばれしていますが
まりちゃんとのぶりんが茶室で器を販売しています☆)
ベジコのきゅうりも、イッチーの乾燥野菜も販売しますよ♪
Posted by maachan
2014/04/25/[Fri]
激&劇オススメ☆演劇センター90公演NO87『錦鯉』(まんぼ記)
『どれだけ、面白かったか、あちに電話で直接
聞いちくれ!』
…と、観劇後、必ず言葉遣いがおかしくなるはず!(笑)
かなり!面白いです!!!
自信を持ってお友達に勧めてあげて下さい☆
2014年4月24日(木)25日(金)26日(土)午後7:00開演
27日(日)午後1:00開演 開場各30分前
○前売り1500円(高校生以下1000円)当日200円増 ○新薫的座(洞ケ島町薫的神社)
前売り券は、高新プレイガイド他で発売中。お問合せ・電話予約:0889-24-7284帆足(ほあし)まで。
詳しくは
小津神社・薫的神社 神主のブログまで
http://odu.blog19.fc2.com/blog-category-10.html
昨晩が初日でした!
イラストライターC子と門田カメラマンと一緒に
行ってきました。
まんぼ夫を含め、今回は全員ヤクザの役(笑)。
役者さん皆さんの演技力が上がったことで
2010年4月に上演された内容より
さらに面白く、パワーアップしていました!
中でも、由季さんの演技力アップは
あの厳しい演出をされる帆足さんも舞台挨拶で誉められるほど!
2010年の報告ブログより。
うわー!由季さん、この舞台がデビューやったんやなー!!!
懐かしい☆
続いてカットVの由季さんも役者デビュー!
http://mnnbo2.exblog.jp/d2010-04-24/
Posted by maachan
- 映画「深夜食堂」観てきました!(まんぼ記) baeddiqc 2015.02.25. 14:16
- 土佐料理 司 高知本店とアサヒビールさんのコラボイベント2 料理書籍の専門ブログ・ブックエス 2013.08.13. 10:28
- 収穫2〜3ヶ月前の、酢みかんを採って切ってみたら・・・ maachan 2013.07.31. 22:21
- クレオパトラも食べた?アロエ アロエベラ男 2013.06.01. 23:43
- 幸せなパンまつり☆(まんぼ記) 高橋 2012.12.18. 13:46
- クレオパトラも食べた?アロエ アロエベラ男 2012.12.08. 22:03
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! wada@sakawa 2012.11.29. 23:50
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! べジコ 2012.11.15. 14:18
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! wada@sakawa 2012.11.15. 07:20
- バジルアイスも大人気!プチ・グラスさん1周年おめでとうございます! べジコ 2012.10.14. 01:25