[日々の出来事]

2011/06/02/[Thu]

6/2(木)17時〜21時『アペリティフの日in土佐』in 中央公園

以下、まあちゃん情報です♪

c0048373_22272477

高知市内の人気シェフ集合!

40種類以上のオードブル、カクテル、ワイン、シャンパンを
お楽しみ頂けます。

アコーディオン、シャンソン、ジャズ、ボサノヴァのライブもあり!
是非ご来場下さい。

入場無料で食べたい物、飲みたい物を現金でご注文下さい。
なお、売上の一部を東日本大震災義援金に寄付させて頂きます。

参加店舗..ヴィラヴィティス,三木ドゥーブル,城西館,マンジェササ,ピッツェリアナカヤマ,アンファン,クレオール,カンミーノ,KsBar,バッフォーネ

Posted by maachan

2011/06/01/[Wed]

高知のおじいは最先端☆

ウィーンでオペラ歌手をしている友人が高知に帰ってきたので
久しぶりにいろんな話をしました。

30代の頃、土佐和紙をウィーンのハウスヴィトケンシュタインという
有名な建築物の舞台美術にして、彼女のオペラの舞台をつくるという…
大仕事のお手伝いをさせていただきました。

「オーストリア大使館は、すみやかに関西に引っ越しした」とか
空港でチケットを買う時に
「日本に行くのは止めろ」と注意されたなど
会話の中でウィーンの人々が、今の日本の状況をどう思っているのか
政治に対してどんなことを考えているのかを耳にし
大きなショックを受けました。

連日報道されている情報隠し・政治の混乱に希望が見えなく
なっていた時、
NHKの「とさ金8」で、一筋の希望の光を見つけました。
1
土佐町にお住まいの伊藤登さん(御歳86歳)

60年も前から文献を頼りに水車を作り、
自家発電で生活されてきたそうです。

2
このパイプで電力を自宅に送電するそうです。

3
まさにエネルギーの地産地消!谷川の水の流れを生かした
オール電化の素晴らしい生活をされていらっしゃいます。

4
20年前から、四国電力からも送電されるようになったそうですが
あまり使用しないように、ソケットを赤で塗って色分けしているなど
ユニークなアイデアに笑ってしまいました。

5
この笑顔を見ていたら
「できるできる!なんちゃあじゃない!」って感じですよね(笑)

6
最近あらゆる企業が自家発電を取り入れ始めました。

我が家でも太陽熱エネルギーを取り込むソーラーパネルが
大活躍です。家に帰ったらすぐに、天火を降ろすように
しています。

今まで、原子力開発に莫大なお金が注ぎ込まれていた事実を
今回の事故で私達は「知り」ました。
人類の手に負えない、恐ろしさも「知り」ました。
自然エネルギーの開発予算が、今後しっかりと組み込まれ
技術者の知恵を集めれば、

なんか…なんか…
いける気がする!!!

特にここ高知では、小水力発電に適した場所が
728箇所もあり、35万KW
なんと早明浦ダム8コ分もあるんですって!!!

時代の最先端の暮らしを実に当たり前にしている
このおじいちゃんが
ひようひょうと明るく教えてくれました。

Posted by maachan

2011/05/30/[Mon]

天からの贈り物、土佐の太陽光!

画像(435x326)・拡大画像(640x480)
画像(435x326)・拡大画像(640x480)

やっと、晴れました。先週の梅雨入りから、台風接近と、毎日々、雨、雨、雨。1週間ぶりの、太陽は、恵みの光。
この1週間、キュウリの成長も悪く、ズッキーニや、コリンキーの花も、咲きません、バジルの葉の色も、淡くなり、とにかく、太陽の日差しを、待ちわびてました。

土佐学協会名誉会長 中内 光昭先生(高知大学元学長)の調査によると、高知県は太陽光発電効率、日本一。
1年間に同じ面積に降り注ぐ太陽エネルギーの比較で、全国一の県なのです。

やっぱり、この日照時間の長さは、高知県の財産。
イタリアのローマから、ナポリまでの道が、太陽ロードと呼ばれているように、高知も、太陽王国として、もっとPRしたいものです。

Posted by maachan

過去の記事へ

2011年

6月


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

検索