[お知らせ]

2010/08/02/[Mon]

じゃらん宿泊旅行調査☆1位返り咲き祝いの会♪

♪中央公園を通り抜けー
0

♪君ーに会いに行くよー 君ーに会いに行くよー
12

おめでとう!高知県!!!よく働いた!智恵子!!!
7項目の都道府県別人気調査の中
「地元ならではのおいしい食べ物が多かった」部門で
3年振りに1位を獲得した高知県。
「魅力のある特産品や土産物が多かった」部門では3位、
「地元の人のホスピタリティを感じた」部門で5位と
3部門で上位を獲得しました。イエイッ♪

まあちゃん、きゅうりお疲れ様!☆イエイッ♪
まんぼ、ウタウタイの大成功おめでとう!☆イエイッ♪

21
というわけで、大丸前『てんこす』にお祝いに集まったメンバー。
スペシャルゲストは、ファームベジコHPレシピを担当しているひとみ。
現在東京に住んでいますが、久しぶりの帰省(元バスケ部)。
姉妹のようなゆみちゃん親子(同じく元バスケ部)。

何かしら人生の節目節目に、アクサンの松木シェフのお料理をいただきながら
喜び悲しみを分かち合ってきた私達。

丁度松木さんの新しい職場「てんこす」のレストランが
ディナーメニューを充実させたばかりということもあって
実にナイスなタイミング☆
41

51

61

71

あーーーー懐かしい、これこれ、松木さんの味やーーーー!

91
デザートは、まあちゃんが気を利かせて特別に持って来てくれた、
ファーム・ベジコのバジルを使ったバジルアイス♪

まだ試作品ですが、是非松木シェフ&みんなに味を見てもらいたいとのこと。

「食後の満腹感を消すさっぱりした味わいがいいですね☆」と
太鼓判を押してもらえました。
イケルで、まあちゃん、この味絶対イケルちや!!!
101

レジで、よさこいのカリスマ発見!!!
大橋通り商店街の先頭にいらっしゃいますので、皆さん今年も見惚れて下さいよ♪
31

近付いてくるよさこいの足跡を感じながら
私達も、さあ、それぞれの“前へ”…

帰り道は、♪オオオオオオオオオオオオオーーーーー♪
※コアなウタウタイファンのみぞ知るメロディーで締めてみました(笑)


Posted by mambo

2010/08/01/[Sun]

珈琲を初めて日本に持ち込んだ水野龍も、元祖『書道ガール』も佐川を彩る夏祭り☆(まんぼ記)

「酒蔵ロード劇場2010」に行ってきました。

まずは、町の駅裏ビヤガーデンにて腹ごしらえ☆
1

旧青山(せいざん)文庫前に特設ステージに移動しました。
ウタウタイ&ベジコのHPを作ってくれている
玄さん(花山海)もスタンバイ中でご挨拶☆

イベントトップバッターは、地元佐川町の子ども達『若桜太鼓』による
力強い太鼓演奏♪みんなかわいい佐川小学校の後輩達。
写真撮りまくっているお母さんも、なんか見たことある顔やし。
2

よさこいがきつうなったら、ハワイアンがあるぞね☆
とにかく高知の人は、いくつになっても歌って踊って笑って飲む民族!
『ルアナと楽しい仲間達』の踊りに、気持ちは「ついて行きますき!!!」
3

ギター演奏は、村岡たくろうさん。
井上陽水「少年時代」をはじめ、夏にちなんだ懐かしい曲を披露。
4

♪胸騒ぎのー腰つきーな、ベリーダンス。
生身の肌に直接投影される光の絵。
白壁の前でのパフォーマンスもとっても神秘的でした。
5

主催の「くろがねの会」代表 竹村修さんよりご挨拶。
6

元ジモティとしては、山の上から移築された、旧青山文庫の
存在がうれしくてうれしくて…
私が子どもの頃は、現在の郵便局のところにあった青山文庫。
図書館的な役割を果たしていました。
この中で、いっぱい読書したなー☆赤塚不二夫の「イジワルコちゃん」とか
「トイレット博士」とか…(笑)
7

投影が始まりました♪
白亜の旧青山文庫に酒井敦美さんの光の芸術が映える映える!!!
8

舞台でトリを飾ったのは、花山海!
9

珈琲を初めて日本に持ち込んだのは、ブラジル移民の父と言われる
佐川町出身水野龍(みずの・りょう)さん。

水野龍と珈琲の関係
http://www.ndl.go.jp/brasil/column/coffee.html

自然に身体が跳ねてしまいそうな花山海の演奏の中で
ブラジルにちなんだ哀愁漂うバラードが歌われましたが、
また動画にアップさせていただきたいと思います。

ブラジル移民について、以前高知新聞社さんのお仕事で
今回の「ウタウタイ」くらいのめりこんで取材させていただいたことがありますが
本当に、遠い異国の地から故郷佐川のことをどんな気持ちで思い出していたのか…
聴いていて、胸が熱くなりました。

10
そして、全ての演奏が終了し、青山文庫の中でしっとりと
演奏して下さったのが、谷川桃水さんの土佐琵琶演奏。

「谷川さーーーーん!」
開始前に挨拶に伺うと、
「松田さん、婉をやるわよ!」
と言って下さって、びっくり!

めろでぃの桑名さんからのご依頼で作詞させていただいた
大原富枝先生の代表作『婉という女』

6月に本山町プラチナセンターで行われた本山町町制施行100周年記念式典で折角谷川さんが演奏して下さったのに
どうしても仕事の都合で行けず。

あれは、私の故郷の、この最高のシチュエーションの中で聴きなさい…
という意味だったんだ…

水はとうとうと流れゆく。
豊かに色づく実りの陰に
婉という女の涙あり。

出だしでもう…感激で震えてました…

また、この様子を偶然にも玄さんの事務所の方が
撮影してくれたんですよね☆
記録もバッチリやし♪

帰りはいつもお世話になっている、
佐川町にお住まいの北古味可葉さんにご挨拶。
11

この芸術的夏祭りもすっかり定着してきたわけですが、
これも、この佐川町に世界的を飛び回って活躍していらっしゃる
書道マダムがおいでて下さったからこそ!

現在「龍馬伝」の題字を書かれた書家の紫舟さんをはじめとする、
様々な書家の方が活躍しておられますし
映画『書道ガールズ』も盛り上がっている様子!

関係者の方には是非見ていただきたいと思っていた
元祖『書道ガール』とも言うべき
この北古味可葉さんのスゴイ映像があるんです。

よさこいの地方車はもちろん、舞踏家小倉さん率いるダンスクリームチーム
踊り子の法被一枚一枚に
気合いで墨を入れていく可葉さん。

とにかく、あんなスケールが大きい“よさこい”を見せていただいたのは
初めてでした!

小倉卓浩よさこいデモビデオ

http://www.youtube.com/watch?v=EaL60LE3w_0&feature=related



和の文化交流祭

http://www.youtube.com/watch?v=Qry5KgRl6kE



Posted by mambo

2010/07/31/[Sat]

今日は今から、酒蔵ロード劇場2010in佐川に飛びます♪

画像(225x300)・拡大画像(255x340)

素晴らしいイベントです!今晩ご予定のない方は是非♪

詳しくは コチラから♪

Posted by mambo

過去の記事へ

2010年

8月


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

検索