[お知らせ]

2011/03/18/[Fri]

高知のウタウタイ達、そしていちむじんも!続々と、チャリティライブの情報が届いております。

今日は、関西で募金箱を手に
56名のミュージシャン達が街頭に立ちました。
関西も今日は寒波ですが「被災地はもっと寒い!」を
合い言葉に頑張ったそうです。

日頃鍛えた声はよく通り、募金状況もいいですよ!と
知人から情報が届きました。

高知のミュージシャンからも、続々と
チャリティライブの情報が届きましたので、
彼らの言葉のまま、お伝えできればと思います。

【高知のウタウタイ達より】

夜分遅く一斉送信失礼します!!



3月15日に決行されたチャリティー路上ライブは皆さんのご協力により、2時間ばかしの演奏でなんと!!



『62,313円+メダル2枚』集まりました!!

皆さん本当に!本当にありがとうございました!!


この募金は市役所の『健康福祉総務課』から『赤い羽団体』に寄付されました!!
被災地の再建に役立てられます!!



そして、今僕達が思うのは「この募金活動は一回だけじゃダメだ!!」という事です!

更に募金の輪を広げるべく、前回行ったチャリティー募金路上ライブより規模を大きくしたチャリティーイベントを行います!!

当初は日曜日の昼間を予定していましたが様々な意見や状況を考慮して土曜日昼の部、夜の部に分けて行う事に致しました!


理由は以下の通りです!

■開催を予定していた同じ場所で自民党も募金を行う。

■日曜日の降水確率が50%以上。

■それなら土曜日の昼間と夜の二部構成にすれば参加したくても出来なかった出演者達の枠も広がる、しかも土曜日は昼間も夜も人が多い!


という結果です!!


「日曜日に決行」と話を聞いていた方には申し訳ありませんm(__)m
ですが昼間と夜の二部構成なので「昼間だけ」とか「夜だけ」という方法が出来ます!
どちらでも大丈夫なので是非ともご協力お願いします!!

日時は…

3月19日土曜日!!
昼間と夜の二部構成で行います!!
詳細は以下の通りです。
ーーーーーーーーーーー
3月19日(土)
チャリティー路上ライブ!!
[場所]
昼の部/中央公園北出入り口
夜の部/大丸本館北出入口
[時間]
昼の部/14:00〜17:00(途中参加OK)
夜の部/19:30〜22:00(途中参加OK)

[代表者]
北村歩(キタムラアユム)
堤健治(ツツミケンジ)

[当日の流れ]
〜昼の部〜
12:30〜代表者現場入り。

13:30〜参加者集合。

14:00〜演奏開始&募金呼びかけ開始。

17:00〜昼の部終了。


〜夜の部〜
18:30〜代表者現場入り。

19:00〜参加者集合。

19:30〜演奏&募金呼びかけ開始。

22:00〜募金活動終了。
ーーーーーーーーーーー


代表者を知ってる知らないは気にせず気持ちで参加をお願いします!
知らない方もいると思うのでその場合は知り合いを通じて連絡をお願いします!
もちろん連絡してなくても飛び入り参加は大歓迎です!!



急な呼びかけで大変ご迷惑をおかけしますが、少しでも多くの気持ちが集まってくれる事を祈っております!

尚、今回はメディア関係にもご協力をお願いしています。
皆さんで救援の熱が冷めぬよう協力しあって頑張りましょう!!
宜しくお願い致します!!


不明な点があれば代表者である北村歩or堤健治に直接ご連絡くださるか、北村歩のホームページからご連絡お願いしますm(__)m

くれぐれもネットの接続は最小限でお願いしますm(__)m

『北村歩ホームページ』
http://kitamura-ayumu.com/


【いちむじんより】

緊急報告です!


3月21日(月)の野市動物での演奏は、
このたびの震災の影響により中止となりました。
楽しみにしてくださっていた皆さん申し訳ありません。


そんな中、ファンのみなさんや知人に
チャリティコンサートをしてみてはどうかと、
沢山のメッセージやコメントをいただき

自分としても被災地のために何かしたい、
何ができるのかをずっと考えていたので
この機会に無料チャリティーコンサートの開催を決定しました!!!

機動隊の友達が岩手へ人命救助に駆けつけ、
原発でも命がけで復旧作業をしている人がいて、
自分もなんか行動せんといかんと思ったし

日本中で緊張状態が続く中、
高知の人達に元気になってもらいたいという思いもあり、、、、

というわけで3月21日(月)いちむじんコンサート、やります!!!

急遽決定したことなので
スタート時間は18時から19時の間とざっくりとしたご案内になりますが
ひろめ市場前で演奏しますのでぜひ来てください!料金は無料です。
演奏中、募金箱を設置しておりますので皆様被災者の皆さんへの募金を
お願いいたします!演奏時間は1時間程度を予定しています。

皆様からの募金は県が運営している『高知県災害対策本部(本部長、尾崎正直知事)』を
経由して、被災地の復興に役立てていただきます。

ぜひ聴きにきてください!そして、募金をしてください。
このコンサートのことをぜひぜひ口コミで広めてください!!!!

よろしくお願いします!!!

Posted by maachan

2011/03/17/[Thu]

ココロライン / Swan'fee

ココロライン / Swan'fee
http://www.youtube.com/watch?v=dU7z_Mpaed0



以下、http://romicoweb.com/20110311/20110311.html
追記を加え、スワンフィーの言葉です。

国内観測史上最大の東日本大震災、そして津波。
今回のあまりに大きすぎる被害を前に、エールを送るとか、応援歌とか、そんな名目は恐れ多すぎる。
ただただ、自分の思いを、ただただ綴った曲です。



【ココロライン】


何度話し合っても 僕らは違う人間で

ささいな出来事すら あげ足取ったりする



世界中の合言葉 Love & Peace だって外国語で

なんだか 夢の中を ただよう様な毎日の中



今迫られた 立ちはだかる 闇を見つめる事

受け入れる事 自分の弱さを ありのまま





何度争いあっても 僕らは同じ生き物で

すれ違う肩にも ぬくもりがあること 気付いてる



あたためあえる者同士
それ以上 ワケなんかいらない



冷たい水の中で 消えてしまう前に



今目の前に 立ちはだかる 闇に向かい僕は

見知らぬ 手のひら 握る術を知る





今迫られた 立ちはだかる 闇を見つめる事

受け入れる事 誰かの脆さをありのまま



今目の前に 立ちはだかる 闇に向かい僕は

見知らぬ 手のひら 握る術を知っていいるはず

Posted by maachan

2011/03/17/[Thu]

民間協力による緊急物資中継輸送「災害メッセンジャー」運用開始のお知らせ

RT @japan_jci: 【拡散希望】全国各地に集配場を設け、被災地支援の物資(お米・水)を募集します。ご協力お願いします。詳細はこちらから。http://bit.ly/f31TEY

いろんな動きが出てきました。

高知大学総合教育センター(立命館大学歴史都市防災研究センター研究員)の大槻知史からも、こんな募集のメールが届きましたので、添付します。


各位

高知大学総合教育センター(立命館大学歴史都市防災研究センター研究員)の大槻知史です。
日頃は何かとご支援ありがとうございます。

大震災の被災者のために、防災・まちづくりの研究者として何かできないかを考え、民間企業・団体とタッグを組んで被災地への緊急物資輸送プロジェクトに参加しました。被災自治体の体制がなかなか整わず行政ルートの支援が難しい中、一刻でも早く被災者に物資を届けたいとの想いからです。

まずは緊急物資輸送の担い手として、行政支援の確立後は行政では手の届かないきめ細かな物資提供の担い手として、役割を変えつつ被災者のお役に立てればと考えています。

ご多忙の折とは存じますが、どんな形でもかまわないのでご協力頂ければ幸いです。


以下 転載歓迎です。↓


「災害メッセンジャー」 民間協力による緊急物資中継輸送 ご協力のお願い

このたび、災害支援物流の中継拠点となるよう民間の協力企業・団体が中心となり、行政機関では行き届かない被災地に支援物資を提供する、緊急物資中継輸送プロジェクトが運用開始しました。(私どももアドバイザーとして参加しております)

「災害メッセンジャー」 http://www.saigaimessenger.info/

具体的にはインターネット・電話・FAXなどの通信手段を用い、現地の避難所・病院等の施設から情報を収集、全国及び海外から東京の物流センターに集まった物資を細かく仕分け、定期的に緊急配送を行います。
小回りのきく民間の力で、被災者の方の支援ができればと考えております。よろしくお願いいたします。

ついては、以下の3点でご協力頂ける方を募集しております。
協力頂ける方は、saigaimessenger@i.softbank.jp ,saigaimessenger@gmail.com まで連絡をお願いいたします。

1)救援物資を提供頂ける企業・団体・個人の方

2)被災者から寄せられた要望の整理を手伝っていただける方

3)東京の物流拠点にて仕分けボランティアをしていただける方

※メディア関係の方は、取材頂けると助かります。
※研究者の方は、賛同人になって頂けると助かります。
※行政、社会福祉協議会の方は、都道府県での一括配送が始まる前の代替手段として検討下さい。
 また、個人等からの物資提供の受付先として紹介いただけると助かります。

・河北新報(宮城県) 
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/2011031601001098.htm

・西日本新聞     
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/232006

・共同通信      
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031601001098.html



また本メールは転載フリーです。
被災地で支援を待たれている方、援助を検討されている企業・団体・個人の方に広くお伝え頂ければ幸いです。


名古屋産業大学 准教授 石橋健一
高知大学  准教授 大槻 知史
長岡造形大学 准教授 澤田雅浩

Posted by maachan

過去の記事へ

2011年

3月


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検索