[食育]
2013/05/05/[Sun]
まあちゃん一家の新居(私達の老後のたまり場)訪問♪
遂に完成!ファーム・ベジコのきゅうり御殿!
なんでも、地震が心配で耐震チェックをしてもらったところ
「この家は、昔馬小屋やった」ということが分かり(笑)
ザンジ!新築計画が持ち上がったのだそう。
「30年ローンながよ〜。80になるまで元気に働くで〜!」
人生の後半を心豊かに過ごしたいと
細部にこだわった設計で、居心地満点!
まだ、家具が入っていないリビングは
回転レシーブもできてしまいそうな気持ちいい広さ♪
壁一面が特注の本棚になっており、
映画通の旦那様の映画&本コレクションが
ズラリと並べられています。
驚いたのは、その中の一つの本棚が
扉になっており…
その扉を開けると、ベジコの書斎が現れるのです♪
自動で開くトイレ!
イラストライターC子と一緒に、
自分の家のように喜ぶ私☆
野菜ソムリエお料理教室はもちろん
「まんぼ!ライブもできるで!」
とのこと。
天井も十二分に高いので、長身の息子さんも
頭をぶつける心配がありません。
みやっちさん!照明は全て宮地電機さんですよ〜☆
〔高知の企業を応援します宣言!人んくやけど 笑〕
ブラウンとアイボリーで統一された落ち着いた空間を
ほんわかと照らしていました。
イラストライターC子は、中土佐町風工房の苺ショートケーキを…
私は、文旦をどっさり剥いてきました。
この日、まあちゃんが見たいと言ってくれた映像は
「トランタン記念旅行」の記録映像。
◯十年経っても、こうして一緒に笑っていられることに
感謝!です。
その後、帰宅された旦那様に
スターウォーズの映像を見せていただきました☆
映画館さながらの音響効果で迫力満点!
これは、昼間の疲れがなんぼか取れるやろう!うんっ!
旦那様が誠実に育てたおいしいキュウリを
毎日休みも取らずもぎ続け、
日頃から培ってきたコミュニケーション
信頼販売で安定した収入に繋げているまあちゃん。
「まあちゃんくはTPPの影響受けんがやない?」
「そうやね。家の米はお陰様で
草やさんだけで完売する勢いやき」
これからは、ネットワークとフットワークの時代。
「生産者の顔が見える」まあちゃんくのような
生産者が増えるんやろうな〜!
その証拠に「まあちゃんくのキュウリが食べたい」って
本当によく言われるもの。
元気がもらえる野菜、これからもいっぱい食べさせてよ♪
Posted by maachan
2013/05/05/[Sun]
初夏のような陽気に、ハウスの中も夏野菜に!
田植えが終わり苗床が空くと、息つく間も無く待ち構えていた苗を植え、種をまきます。
田植え前から、植えていたズッキーニは、ツヤツヤの実になり、ゴールデンウィーク前に収穫を迎えました。
ルッコラや
赤軸ほうれん草も、ぐんぐん大きくなっています。
からし菜も収穫OK
ミニトマト
カラーピーマン
コリンキーはハーブの上でブ〜ラン、ブ〜ラン
植え替えたバジルの収穫が始まると、
冬越えの加温バジルとバトンタッチ、
そして5月末には、露地のバジルの植え付けです。
周年栽培なので、3回〜4回場所を変えて植え替えています。
なので当然ゴールデンウィークも
朝から晩まで休み無しの毎日なのであります。
Posted by maachan
2013/05/03/[Fri]
8年目を迎えた、うららか保育園の田植え体験
うちの娘がお世話になった、春野町のうららか保育園。
娘達が年長の時から、田植え、稲刈、芋堀、大根の収穫など、
できるかぎり土を感じてもらえるよう、
土からお米や野菜ができてる事を体感してもらえるように、
田畑を開放しています。
今年も、年長組が張り切ってやってみました。
ちょうど、この日は暖かく、田植えには最高のお天気。
でも、足を水田に入れると、ひやっと、ぐにゅっと・・・
最初は、みんな「気持ち悪い!!!!」
で始まり、
終わる頃には、「気持ちいい!!!」
「チョコレートみたい」とか
田植え機を操る農夫は、
ジェット機を操縦するパイロットと同じ羨望の眼差し(笑)
稲の苗を植えるより、田んぼの中を歩くのに一苦労
顔に泥が付いてもへっちゃらよ!
今年の年長組は、田植えよりも、泥んこ遊びになってしまい。
畦が決壊して大変な事になってしましました。
でも、8年前のうちの娘達の学年は、数名田んぼで泳ぎましたから、それに比べるとましな方かな?
泥んこ遊びになりましたが、
こんな体験から、食に興味を持ってもらえればと願っております。
Posted by maachan
- 映画「深夜食堂」観てきました!(まんぼ記) baeddiqc 2015.02.25. 14:16
- 土佐料理 司 高知本店とアサヒビールさんのコラボイベント2 料理書籍の専門ブログ・ブックエス 2013.08.13. 10:28
- 収穫2〜3ヶ月前の、酢みかんを採って切ってみたら・・・ maachan 2013.07.31. 22:21
- クレオパトラも食べた?アロエ アロエベラ男 2013.06.01. 23:43
- 幸せなパンまつり☆(まんぼ記) 高橋 2012.12.18. 13:46
- クレオパトラも食べた?アロエ アロエベラ男 2012.12.08. 22:03
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! wada@sakawa 2012.11.29. 23:50
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! べジコ 2012.11.15. 14:18
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! wada@sakawa 2012.11.15. 07:20
- バジルアイスも大人気!プチ・グラスさん1周年おめでとうございます! べジコ 2012.10.14. 01:25