[農作業]
2013/07/06/[Sat]
ハウスの中に、水がたっぷりと入りました。
堆肥や資材を入れ、トラクターで耕したハウスに約1ヶ月、水を張ります。
その間に、ハウスのビニールを剥ぎ、修理をするのですが、雨、雨、雨・・・
まあ梅雨ですから仕方ありません。
毎日、天気任せのスケジュールです。
ハウス横の葡萄も、少し色付き始めました。
根っこが、キュウリのハウスの方に張ってるので、何もしないのに、たわわに実が付いています。
でも剪定していないので、色も形も大きさも、できたなり。
月中旬の稲刈時には、甘く食べ頃になります。
Posted by maachan
- 映画「深夜食堂」観てきました!(まんぼ記) baeddiqc 2015.02.25. 14:16
- 土佐料理 司 高知本店とアサヒビールさんのコラボイベント2 料理書籍の専門ブログ・ブックエス 2013.08.13. 10:28
- 収穫2〜3ヶ月前の、酢みかんを採って切ってみたら・・・ maachan 2013.07.31. 22:21
- クレオパトラも食べた?アロエ アロエベラ男 2013.06.01. 23:43
- 幸せなパンまつり☆(まんぼ記) 高橋 2012.12.18. 13:46
- クレオパトラも食べた?アロエ アロエベラ男 2012.12.08. 22:03
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! wada@sakawa 2012.11.29. 23:50
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! べジコ 2012.11.15. 14:18
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! wada@sakawa 2012.11.15. 07:20
- バジルアイスも大人気!プチ・グラスさん1周年おめでとうございます! べジコ 2012.10.14. 01:25