[イベント・講演]

2010/11/11/[Thu]

バジルアイス、遂に全国展開へ♪

画像(300x140)・拡大画像(640x300)

高知の素材をいかしたアイスクリーム
で知られる
カフェ・ド・グラスさん。

この度、ファーム・ベジコ永田農法
丹誠込めて育てた自慢のバジルを使ったアイスが、
いよいよHPから
全国展開されることになりました!!!

カフェ・ド・グラスさん、
こんな美味しいアイスを開発して下さって
本当に本当にありがとうございます!

画像(300x270)

お客様からもうれしい感想が届いているようで
今後の展開が楽しみです♪

■東京都 30代女性 Mさま
バジルアイスは本当にびっくりするくらいスッキリした味で、肉料理などこってりしたものを食べた後や食中の口直しにぴったり。ブリオッシュに乗せても美味しそうですね。

■高知県 40代男性 Tさま
独特の香りと風味がこじゃんと濃厚で、「ミルキーバジル!」っちゅう感じ。いままでこれっぱあバジルの風味が豊かなアイスクリームは食べたことないき。 まっことこれぞオトナのアイスクリーム!絶品ぜよ!


ご注文は
http://www.cafeduglace.net/story/basil.html
コチラから♪

高知ではもう、草やさんをはじめ、飲み会の後のスッキリアイスは
コレコレ!とおすみつきをいただいてます☆

県内外で飲食店を経営されていらっしゃる方にも
自信を持っておすすめできる味です。

是非一度お試し下さい♪

セット商品以外の、バジルアイスのみや、業務用も、
ご要望に応えていただけます。




Posted by mambo

2010/11/10/[Wed]

シネマの食堂『あぞの草や+歌の春夏秋冬』昼の部報告♪

16
フタを開けてみると…
台風のチャバにやきもきさせられた30日イベント当日は…

雨も降らないいいお天気で…
雨戸を開放してお客様にお庭を見ていただきながら
まずは草やのお弁当を楽しんでいただくことができた☆

カワハラヒロキさんの情熱の勝利と
元気象部 谷ひろこさんの気象庁をも上回る
ジモティならではの予想的中!!!本当、すごいっ!
と、朝からテンション上がりまくる。

27
その後、今回のテーマ“食”にちなんで
「あぞの草や」のPVを上映
(制作・編集:小倉りさ 記録V撮影&プロデュース:松田雅子 歌:カワハラヒロキ「Home Town」)

211
上映中だというのに、
「あれは、まんぼうの腸です!」と、思わず説明を加える私。
「塩・コショーだけで美味しいですよ!!!」と、
隣で説明を加えてくれる礼子さん(笑)

この映像は、本の取材のための単なる「記録映像」にすぎなかったもので
私のつたないカメラワークに、小倉さんもさぞかしご苦労されたことと思う。

でも、常連だったお客さんにとっては、今は閉店してしまった「あぞの草や」の
本当に本当に貴重なV。

膨大な取材テープをまとめてお渡しして、編集は小倉さんに
使えるところを使っていただいたのだが
カワハラヒロキの素朴で包み込むような温かい歌声とギターの音に
菜っ葉を水洗いする音、すり鉢でごりごり胡麻をする音などを随所に取り入れ
上手く編集して下さっていた。

特に感激したのは、何も説明していなかったのに、
本の中にあえて取り入れさせていただいた
カメラマンの公文さんも興奮したファームベジコの「紅芯大根」を
選んでくれていたところ。

私のあだ名にちなんで、礼子さんがわざわざ取り寄せ
料理してくれた「マンボウの腸」にも、横山礼子さんという料理人の
ボキャボラリーの広さとユーモア精神を垣間見ることができた。

上映終了後、まあちゃんから礼子さんへの花束贈呈。
33

42
「礼子さんには、これからも土佐の食のスーパーアドバイザーとして
私達もいっぱい教えていただきたいことがあります!」と
最高の挨拶。

53
礼子さんも、現在アドバイザーを頼まれている新しいお店に向けての
意欲あふれる前向きな挨拶をして下さった。

実はこの上映については、新しい草やさんの従業員さんたちに
店主である和田マスターの師匠のお店がどういうお店だったのか
どのようにしてあれほどのファンに愛されてきたのかを見て頂き
あぞの草やのお客様ともお話ができるよう、
そして、新しい草やのお客様にもそのルーツをきちんと説明して
いただけるよう、皆で話し合った過程もありました。

お店側のお昼のお客様への対応がお忙しく
マスターから礼子さんへのお言葉は無理な状況だったのですが

10月23日、師匠の誕生日
和田マスターがアップしていた文章を事前にちゃんと
まあちゃんが礼子さんに電話で読んで口べたな彼の気持ちを伝えていました。

http://kusatune.blog13.fc2.com/blog-entry-140.html
今日は僕の師匠、横山礼子さんの誕生日。
去年の誕生日プレゼントは、山歩き用の服にしたのはいいが(;一_一)サイズ違い。
本人が店へ交換に行くという手間をかける。トホホ。
確かその前は、用意していたにもかかわらず長いこと渡しそびれる。。。

今年はそんなヘマはしない。
人間は学習する生き物のはずだ。 はずだ。。。

最近は、鷹匠町草やにあまり顔を出さなくなった師匠。

もうそろそろ自分の足で歩きなさい。ということなのか。。。

その師匠が、数年前まで自宅で開いていた 
あぞの草やを取材した映像や、音楽と食のコラボ。
師匠を愛する人たちの熱い想いが詰まったイベントがある。
久しぶりに師匠に食べてもらう 草やの味。
当日は、師匠に安心してもらえる味をめざす。
それが、一番のプレゼントかも。がんばります。

礼子さんの感想は…
「和田はかわいらしい。何年も一緒にやってきたき、信頼しちゅう」
やと!マスター!やとやとっ!!!
日頃厳しく、辛口の礼子さんからは、絶対に直接聞くことはないであろう
言葉!よくぞ、引き出した!まあちゃん、功労賞やき。

251

261
続いて、旬の味を大事にする草やさんにちなんで
ウタウタイ実行委員会による「歌の春夏秋冬」を上映。

隣の席のけんさんと、時々大笑いしながら、
春も夏も秋も冬も…この2年間ずっと彼らの歌を聴いてきたなぁ…
そんな何ともいえない思いで映像を見つめていた。

他の映像は、もうYou tube解禁したので、
次回まとめるとして、ここでは中でも評価の高かった
山本修三さんの「夕焼け/秋」をご紹介。

歌の背景に敷いたのはミキヤンが今まで撮り溜めてきた
馴染み深い高知の夕焼けのシーン。「あれは、江の口川や」
「あれは五台山に行く時の橋の風景や」とお客様も
ささやき合いながらご覧になっていた。

e5a495e784bce38191
でも最後の写真だけは、修三さんの佐賀のご実家の真ん前から
撮影して送って下さった夕焼けの風景。

1110214_829510039_139box
修三さん、とってもとってもきれいでしたよ♪
また上映&ライブの場所を構えておきますので
いつかまた高知で直に大画面でご覧になって下さいね☆

63
そして、歌の春夏秋冬の制作・編集を担当された
カワウチさんからの挨拶。

「あー、カワウチさんこんなこと考えてたんだーーーー」
前回のモーネパッケージセミナーでも「僕の心の師匠」と紹介して下さったり
私に対しても、ミキヤンに対しても昨日まで、編集について叩き合いになりそうなくらいの
大喧嘩をしていたとは思えない、優しいねぎらいの言葉をかけて下さった。

「ちょっと、反則ですよーーー」と、ついウルウル…。

お客様からも感激のコメントが寄せられました。

73
休憩をはさんでカワハラヒロキのワンマンライブ。

ワンマンが2マンになったり、3マンになったりの
とってもとっても贅沢なライブの様子は、またこの次の動画で♪



「あぞの草や」は早くもこの23日、高知女子大学で土佐学協会の土佐の食研究発表大会の
舞台で上映が決まったので、まだアップはできませんが
背景に敷いた歌を決めたきっかけとなるライブ映像があるので
是非、こちらをお聴き下さい♪

カワハラヒロキ『ホームタウン』
http://www.youtube.com/watch?v=kNqvuvlQsls&feature=related




追加情報〜♪
土佐学協会「秋の収穫祭2010」

日時:2010年11月23日(火)〈勤労感謝の日〉14時〜17時

場所:高知女子大学永国寺キャンパス南学舎1階136教室


日程
14:00〜14:10 理事長挨拶
14:10〜15:10 一般研究報告
※「あぞの草や」上映は14:10分からです。

15:20〜15:40 研究会報告
15:40〜16:10 「龍馬の息づかいが聴こえる地」マップ紹介
16:20〜17:00 「塩・卵かけご飯」パンフレット紹介と試食会

会員の皆さんはもちろん、一般の皆さんも入場無料やき、どなた様も是非奮ってご参加ください!

Posted by mambo

2010/11/08/[Mon]

今年最後のおびさんマルシェ、野菜ソムリエコミュニティこうちのメンバーは、雨にもめげずに、楽しみました!

画像(435x326)・拡大画像(640x480)
画像(300x225)・拡大画像(640x480)

11月8日(日)は朝から雨。
しかし、野菜ソムリエコミュニティのメンバーは、安芸や、四万十からも集結!

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

採れたての、ナス、水菜、芋のツル、カボチャ、ピーマン、柿、柚子、さつま芋などなど、さすがの品揃えです。

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

ナスや、キュウリの手作りジャムの試食には、
若い女の子が興味津々。
独身野菜ソムリエ小松さんは、高知女子大の学祭でも、
大人気だったとか?

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

四万十からの、横山さんと、松岡さんは、有機のさつま芋の天ぷら。
EXバージンのオリーブオイルで、揚げるこだわり様。
特に、さつま芋とショウガのかき揚げは、めちゃ美味しかったです。

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

なんと、雨の中、イオン高知の方々が、視察に来てくださり、イオンの店内でもぜひ開催をと、オファーいただきました。
継続は力なり・・・
学祭他、いろんなイベントへの、参加のお誘い、本当にありがとうございます。
メンバー一同、高知野菜のPRのため、今後もがんばります!

画像(435x326)・拡大画像(640x480)
画像(300x225)・拡大画像(640x480)

おまけに、今回は、お隣のブースに、龍馬学園(高知情報ビジネス専門学校)の製菓製パン科の学生さんが、ぜひ、野菜ソムリエさんたちの隣でと、初参加。
1期生とは思えない、手の込んだ焼き菓子を、素敵なラッピングで販売していました。
野菜を使ったお菓子も、たくさん考えて作ってもらえるように、また学校に講義にも行かせてもらいますからね!
雨の中、ご苦労さまでした。

Posted by maachan

過去の記事へ

2010年

11月


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

検索