[マンボ]

2011/05/05/[Thu]

ファームべジコのGWは、キュウリウィーク!

画像(435x326)・拡大画像(640x480)
画像(326x435)・拡大画像(480x640)
画像(225x300)・拡大画像(480x640)

毎年、GW前から、キュウリの最盛期となり、
毎日、朝から収穫して荷詰め、夕方、再び収穫と、
1日2回の収穫に追われる日々。

今年も順調良く生育し、日量200キロを超えています。

おかげさまで、採れたてキュウリは、高知の他、
東京、大阪、京都など全国各地、
お待ちいただいてる皆様に直送し、
美味しく食べていただいております。

11月から始まった収穫も、あと約1ヶ月ちょっと、
7ヶ月間無休ですが、キュウリも頑張ってくれてるので、
私も負けじと頑張れます。


画像(435x326)・拡大画像(640x480)
画像(300x225)・拡大画像(640x480)

直送以外の、キュウリは市場に出荷します。
たまに、市場に行くと、
トマト、ナス、ピーマン、いろんな野菜や果実が、
いろんな町から集まっているので、
あっちへうろうろ、こっちへうろうろ、
夜の市場見学、大好きです。

画像(225x300)・拡大画像(480x640)

GWなのにどこにも遊びに連れて行ってもらえない娘は、
夜のショッピングセンターで、
ショッピングして、
ジャンプして、大満足!

毎年、こうして、渋滞も混雑もまったく関係のない、
GWが過ぎていくのでした・・・





Posted by maachan

2011/05/04/[Wed]

坂本 直昭 紙展『紙と手』のお知らせ

31

5月12日(木)〜15日(日) 
午前10時〜午後5時

とさ民芸店「ちゃまみギャラリー」

高知市はりまや町1−15−7
088−882-0171

詳しい場所の紹介などは
http://cadette.exblog.jp/13480539/
コチラのブログより。

14
2カ月に一度開催している母校土佐女子高校の異業種交流会『梅組』で
お世話になっている松山宏先生(元バレーボール部監督)が
大先輩の、有限会社 高知洋品 代表取締役 川久保 眞智子さん・
梅組の坂本嘉七子さんと一緒に
草やにおいでて下さいました。

21
本日の草やごはん。

51
松山先生曰く
「今日は川久保さんと一緒に、松田が喜ぶ情報を持ってきた!」とのこと。
そして、坂本 直昭紙展『紙と手』について、
お二人でいろいろ教えて下さいました。

52
■坂本 直昭さん(紙舗直代表)
・柿渋染めの趣のあるBOOKカバーの、この分厚い本の著者であり…
・坂本龍馬の遠縁にあたる方でもあり…
・土佐を代表する小口版画家 日和崎尊夫さんも使用しておられた
和紙の作者であり…
・現在公開中の、国立西洋美術館「レンブラント展 光の探求/闇の誘惑」
この4月23日(土)「西洋の版画と日本の紙の間― 一紙屋の雑考 ―」という
講演をされた方でもあるとのこと。

はい!ご想像通り、松田喜びました!(笑)

家に帰ってネットで検索してみると…
建築の壁紙から著書の紹介まで、出て来るわ出て来るわ、
それはそれは、魅力的な和紙の世界!

坂本直昭さんの紙
http://ameblo.jp/ko-fu-ku/theme-10001223643.html

坂本直昭・小川原めぐみ 紙展「紙の力」
http://blog.moritomo.biz/?eid=565061
 
紙ノ力〜坂本直昭の紙展
http://www.city.uki.kumamoto.jp/q/aview/1/1455.html

坂本直昭紙展
http://kazuhirohome.blog95.fc2.com/?mode=m&no=15

著者・坂本直昭が紙を通して、さまざまな土地のさまざまな
人々とのふれあいをエッセイ風に書きしるした本の紹介
http://papernao.com/page8.html

これは是非!一人でも多くの方に足を運んでいただかなくては!
と、現在リンクを貼りまくっております!

松山先生・川久保さん、情報ありがとうございました!

Posted by maachan

2011/05/04/[Wed]

文旦のある風景『アースディ・ピクニック』(まんぼ記)

1
智恵子と一緒に、高知城のお堀の中にある
「丸の内緑地公園」で開催中の
アースディに行ってきました。

2
日粒を浴びながら、お堀の鯉たちが迎えてくれました。

3
梅組mocoさんグループ発見!
http://mnnbo2.exblog.jp/14628622/
こちらで紹介させていただいた、池田あけみ姐も!


私達同様に、たくさんのお客様が、この方のブログや
ウキウキのKumiさんのブログで情報を拾い、やってきました。
報告記事・出店者情報なども、コチラで詳しく紹介されています。

高知のモノ・コト・ヒトカタログ
http://mocotyan.seesaa.net/article/197671980.html

土佐人のウキウキブギウギ高知周辺ウロウロブログ
http://ukiki.machicom.com/2011/05/-1-1.php

4
まずは、小夏柄とトマト柄の手拭いをゲット!

e5b883e5b7be
文旦の乾燥を防ぐための、掛け布団にぼっちり!なのです。

トマト柄は今後、トマトサミットなどとタイアップすれば
何か、かわゆい贈答セットができそう!

5
女の子が生まれたら「小夏ちゃん」と名付けたかったんですよね!
小夏ちゃんがこれ着たらかわいいだろうなー!と
将来息子に娘がでることを、密かに期待してしまいました(笑)

9
このグループ、先日高知に避難されてきた方々がどれくらい
いらっしゃるか調査し、そこにお米を差し入れするという活動を
されてました。
「金はないけど、米はある!」

そんな農家の方々の思いをまとめ、このようにお米を現金に代えて
被災地を応援する活動も!アイデアといい、ユニークさといい…
げにまっこと龍馬的です!

6
お隣は、おびさんマルシェでもお馴染みの「まれや」さん。

7
ことばの力!実感している今、私がゲットしたペーパーウエイトは!

8
この3コ。

11
バッフォーネも出店してました。

10
気持ちのいい芝生の上ではライブも行われていて

12

13

15
オーガニック感漂うメニューと

16
たこ焼きを購入し、ベンチへ。

18
ここで門田カメラマンを発見し、
「門田さーーーーん!一緒に食べんかえーーーーー!」と合流!

19
持参しているコップまで、カメラマニア全開で
笑えました。

17
「文旦って、剥いてもろうたら、なんぼでも食べれるがよねーーー」
デザートに持ってきた文旦を、あっと言う間にたいらげた3人。

この満足感は一体何?

老後足腰立たんなったら、文旦剥きの内職しようなかーと
真剣に考えた午後でした。

Posted by maachan

過去の記事へ

2011年

5月


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

検索