[イベント・講演]
2011/04/26/[Tue]
高知のトマトの元気、銀座から発信!「トマトサミットinまるごと高知」、たくさんのご来場ありがとうございました!
4月23日は悪天候にもかかわらず、元ミスインターナショナル日本代表の白田久子さん(高知出身)が、ボランティアで高知のトマトのPRに、駆けつけてくれました。
高知県の観光特使でもある白田さん、ジュニア野菜ソムリエの資格もお持ちということで、野菜ソムリエエプロン姿。
手に持ったトマトもうれしそう!
素敵過ぎます。「トマトを食べて美しく!」キャンペーンなどしたら、トマト需要増えるかも・・・。
当日の模様は、白田さんのブログのhttp://ameblo.jp/shiratahisako/ 見てみてください。
翌、24日は晴天に恵まれ、高知の自慢のトマトを、たくさんの方々がお買い求めいただきました。
高知出身のお客様もたくさんご来場されていたようです。
私は、今回、田植えでほとんどお手伝いできませんでしたがイベントの告知や販売のお声かけはさせていただきました。
参加トマト農家の皆様、高知のトマトを応援する会の事務局、スタジオオカムラの小林社長、スタッフの皆様、東京での設営、販売をしていただいた、水田さん、岡崎さん、小林社長の娘さんとお友達、本当にお疲れ様でした。
そして、園芸連、高知県庁、まるごと高知の関係者の皆様、ご協力ありがとうございました。
明日、4月26日、KUTV(テレビ高知)18時15分〜
イブニング高知にて、当日の模様が放送される予定です。
Posted by maachan
2011/04/24/[Sun]
やっと田植えが終了しました!が、腰、肩、腕、背中と痛いとこだらけです。
強風でしたが、晴天に恵まれた今年の田植え。
機械での植え残しを、手で植えて終了です。
美味しいお米ができますように・・・
残った苗は、うららか保育園のバケツ水稲栽培に寄付します。
全身の筋肉痛を抱えて、ハーブの定植など、
明日からたまった作業をかたずけなければ・・・。
ともあれ、無事に植わったのでほっとしています。
8月中旬には、新米が食べれます!
Posted by maachan
2011/04/23/[Sat]
銀座の高知県アンテナショップ「まるごと高知」で、いよいよトマトサミット開幕します!
私が田植えで泥にまみれているころ、東京銀座のアンテナショップ「まるごと高知」で開催される、高知トマトサミット出品商品の箱詰め作業が行われていました。
今回は、超繁忙期だった為、何もお手伝いできませんでしたが、スタジオオカムラのスタッフの方々が協力してやってくれました。
3月に高知でやった時の詰め合わせも大好評でしたが、今回も事前予約でほぼ完売状態。
残り少ない、3000円、2000円の詰め合わせ商品の他、トマト加工品や、袋入りばら売りトマトもご用意していますので、ぜひ、東京近郊の方、足を運んでみてくださいね。私は行けませんが、高知からは生産者を代表して、岡崎農園のシュウセイ君、産直アドバイザーの水田さんがトマトの元気を届けに行きます。
高知トマトサミットinまるごと高知
開催日時 4月23(土)、24日(日)10時半〜17時
開催場所 東京都中央区銀座1-3-13
高知県アンテナショップ「まるごと高知」
TEL03−3538−4365
*売り上げの1部は、東日本大震災の義援金として寄付させていただきます。
Posted by maachan
- 映画「深夜食堂」観てきました!(まんぼ記) baeddiqc 2015.02.25. 14:16
- 土佐料理 司 高知本店とアサヒビールさんのコラボイベント2 料理書籍の専門ブログ・ブックエス 2013.08.13. 10:28
- 収穫2〜3ヶ月前の、酢みかんを採って切ってみたら・・・ maachan 2013.07.31. 22:21
- クレオパトラも食べた?アロエ アロエベラ男 2013.06.01. 23:43
- 幸せなパンまつり☆(まんぼ記) 高橋 2012.12.18. 13:46
- クレオパトラも食べた?アロエ アロエベラ男 2012.12.08. 22:03
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! wada@sakawa 2012.11.29. 23:50
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! べジコ 2012.11.15. 14:18
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! wada@sakawa 2012.11.15. 07:20
- バジルアイスも大人気!プチ・グラスさん1周年おめでとうございます! べジコ 2012.10.14. 01:25