[農作業]
2011/04/14/[Thu]
トマトサミットまるごと高知(銀座)バージョン、内容決定
4月23,24日、東京銀座のアンテナショップ「まるごと高知」で開催される、高知トマトサミット。
事前予約中の、イベント出品のアイテムが決定しました。
(左写真は商品イメージです)
●高知トマトの厳選12種詰め合わせ「ザ・サミット」 3000円(完売の為予約終了いたしました)
徳谷トマト7番、清流トマト、トマトの村 巧ミネラルト マト、峯本フルティカ、岡崎フルーツトマト、ハッピーフ ァームミニトマト、夜須フルーツトマト、まほろばトマ ト、シュガートマト、一良フルーツトマト、四万十アイコ (赤・黄)、ファーム輝フルーツトマト
●7種詰め合わせ「ミニサミット」 2000円
清流トマト、井上石灰工業スィーティア、徳谷トマト7 番、徳谷ミニトマト、岡崎農園カラートマト、トマトの村 マイクロトマト、夜須フルーツトマト
●岡崎農園 セレブ・デ・はるの 1000円
カラートマト約300g
当日、10時30分〜17時、店頭受け取りか、高知から直接発送も受け付けています。(送料別途必要)発送は4月22日〜25日予定
予約受付締め切り 2011年4月21日(木)17時迄
ご予約お問い合わせ トマトサミット事務局
(有)スタジオオカムラ
高知市春野町弘岡下 2869-1
TEL088−850−3113
FAX088−850−3114
ファームべジコのHPお問い合わせメールでも受け付け中!
老舗日本酒蔵元「司牡丹」社長が語る裏バナシblog 「口は幸せのもと!」でも
ご紹介していただきました!
http://blog.livedoor.jp/tsukasabotan/archives/2011-04.html#20110415
Posted by maachan
2011/04/13/[Wed]
高知県立大学にて、土佐学協会理事会
この4月から、高知女子大学が、高知県立大学として、男女共学になりました。
「土佐を元気にする!」を使命とする土佐学協会。
4月12日、月に1度の、理事会が、ここ、高知県立大学にて開催されました。
私は、朝夕、2回のキュウリの収穫を終え、犬の散歩と、晩御飯の準備をして、大慌てで行きましたが、毎度のことながら、会は終盤。5月22日に行われる、土佐学大会の、詳細や、今年度の研究課題などが議論されておりました。
私は昨年度から、取り組んでいる郷土野菜の研究&普及に勤め、さらに今年は、高知の酢ミカン文化の調査もしてみたいと思っています。
理事会後、食事も兼ねて「土佐茶カフェ」へ。
理事会に遅れて行き、話足りていない私は、食べて、飲んで、語る語る・・・。
理事長、いつも、すみません・・・。
旬の蒸野菜には、オニオンポン酢。
本日のヌタ料理は、イカとネギ、そして、マンボウの腸!
目光(メヒカリ)の干物には、ダイダイが添えられていました。
豚の角煮の上はジャガイモのピュレ
どれもこれも、美味しかった!
2次会はお決まりのバッフォーネ
コリンキーと、木の子のマリネ、摩周ママのレシピに感動!
コリンキーのマリネには、シェリービネガーを使用してました。
隣に居合わせたお客様は、ほとんど、ファームべジコの「ハーブの女王バジル」使用の」ジェノベーゼを召し上がっており、大変光栄で、うれしかったです。ありがとうございます!
「オ〜、イェーイ!」のまあちんさんも、ジェノベーゼ
を食べて、にっこり「オ〜、イェーイ!」(CMみたい)
いつお会いしても、元気で明るく、楽しいまあちんさんです。
こうして、高知の小さい町は、楽しい出会いで、繋がっていくのでした。 「オ〜、イェーイ!」
理事長目線の記事はコチラから☆
http://blog.livedoor.jp/tsukasabotan/archives/51657272.html
Posted by maachan
2011/04/13/[Wed]
か・い・か・ん!田靴で感じる春の感触。
さあ、いよいよ来週からの田植えの為、田んぼに入って準備です。
年に何度かしか、履かない田靴。
薄いゴムの側面や靴底から感じる、冷たくて澄んだ田んぼの水の感触、大好きです。
広〜い田んぼに、入り風に吹かれていると、気持ちいいのです。
米作りは、百姓の基本と思えるようになったのは、
なんか、農耕民族の日本人魂なのでしょうか?
来週1週間は、泥にまみれて頑張ります!
Posted by maachan
- 映画「深夜食堂」観てきました!(まんぼ記) baeddiqc 2015.02.25. 14:16
- 土佐料理 司 高知本店とアサヒビールさんのコラボイベント2 料理書籍の専門ブログ・ブックエス 2013.08.13. 10:28
- 収穫2〜3ヶ月前の、酢みかんを採って切ってみたら・・・ maachan 2013.07.31. 22:21
- クレオパトラも食べた?アロエ アロエベラ男 2013.06.01. 23:43
- 幸せなパンまつり☆(まんぼ記) 高橋 2012.12.18. 13:46
- クレオパトラも食べた?アロエ アロエベラ男 2012.12.08. 22:03
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! wada@sakawa 2012.11.29. 23:50
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! べジコ 2012.11.15. 14:18
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! wada@sakawa 2012.11.15. 07:20
- バジルアイスも大人気!プチ・グラスさん1周年おめでとうございます! べジコ 2012.10.14. 01:25