[日々の出来事]

2012/10/23/[Tue]

シネマの食堂「eri」無事に終了いたしました☆

お忙しい中、お集り下さった皆様、ありがとうございました。


アットホームな雰囲気の中、
eriさんのしっとりとした歌声と
門田さん撮影による佐川町の光の投影イベントの思い出の写真が
とても素敵な時間を演出していました。


2009年のあの酒蔵イベントの日からずっと
実現したいと思っていた映像&ライブイベント。
今年、やっと夢が叶いました!

また後日、ゆっくりと振り返ってみたいと思います。


マスター、美味しいお弁当をありがとうございました!
さていよいよ26日は「波紋〜Ripple〜」の発表の日です。

最終告知、頑張ります☆

Ripple 〜波紋〜 予告編
http://youtu.be/G_FYRbY0eGs




監督:北川 昌平

上映時間:約30分+ライブ30分

 2011年3月19日、2012年3月11日と、高知のウタウタイ達が集結し、チャリティライブを開催した。「僕はこの活動は10年続けてやっと意味があるものになると思っています」。主催メンバーの一人である堤健治が投げた小石は今もなお、さらなる波紋を広げている。今回は、彼の地道な活動の背景を知りたいと、取材に協力してもらい、大地に足をしっかりつけ、オクラ作りにチャレンジする若い農家の日常と音楽がリンクしていく様子を撮影・編集した。上映の後、引き続き、彼らが参加する生演奏もお楽しみいただける。


出演者:上映作品/チャリティライブ参加アーティスト 
    ライブ/堤健治バンド(仮名)
※堤バンドのメンバーはSwan'feeです☆お楽しみに♪

日時:2012.10.26(金)
   open18:00〜 start18:30〜

会場:藁工アートゾーン 蛸蔵

鑑賞料:1,500円
蛸蔵となりのレストラン「土佐バル」の志摩シェフが、上映後、堤君が作ったオクラ料理を作って応援して下さいます。オクラメニューをご注文の際、入場券の半券をご提示頂いた方に、ドリンクを一杯サービスさせて頂きますので、ぜひご利用下さい。

主催:ウタウタイ実行委員会

お問い合わせ・お申し込み:090-3784-3307(担当:松田)


Posted by maachan

2012/10/23/[Tue]

ファームべジコのバジルがジェノベーゼソースになりました!

画像(326x435)・拡大画像(480x640)
画像(300x225)・拡大画像(640x480)

はるのハーベストの野菜工房で作られた、ジェノベーゼソース 


新宿伊勢丹と、はるのハーベスト各店での限定販売 750円
※現在売り切れ中みたいですので、
http://www.harunoterrace.co.jp/
こちらの方からご予約下さい☆

バジルの香りとキビナゴの旨みが、ギュッと詰まっています。

パスタにトッピングしたり、チキンのローストに使用したと、
いろんな料理に使えます。

画像(435x326)・拡大画像(640x480)

Posted by maachan

2012/10/21/[Sun]

土佐学協会主催の、楽しい土佐NaKaMa会議

画像(225x300)・拡大画像(480x640)

西土佐村から全国を飛び回る人気の地デザイナー、
迫田司さんをコーディネーターにお迎えしての、
土佐NaKaMa会議も3回目。

いよいよ、まとめにはいってきました。

詳しくは

司牡丹酒造株式会社竹村昭彦社長ブログ
「土佐学協会」主催「第3回・土佐NaKaMa」ぜよ!
http://blog.livedoor.jp/tsukasabotan/archives/51782579.html

画像(225x300)・拡大画像(480x640)

県立大学の永国寺キャンパスでの会議終了後は
場所を移して、飲みもって会議。
いつも、お世話になっている、「ちゃのま」さんです。

鮮度抜群のお刺身や、旬の野菜を使ったお料理、
焼きさんまのお寿司、
久礼天など高知ならではの食材を、いただきながら、
お酒も会話もはずみます。

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

画像(435x326)・拡大画像(640x480)
画像(300x225)・拡大画像(640x480)

画像(435x326)・拡大画像(640x480)
画像(300x225)・拡大画像(640x480)

先月、雑誌の取材のため来高された、
料理研究家の栗原はるみさんが、迫田さんのお家で食べた、
天然のアユや、ウナギに感動されたというのを詳しく
お聞きしていたら、
「ウナギの映像、あるよ!」
って事で、急遽上映会になりました。

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

鮎&ウナギの達人、林さん。

ウナギを裁くのは、かなりの技。
その包丁さばき、ウナギの扱いは、見事です。


画像(300x225)・拡大画像(640x480)

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

お腹が、淡い黄色に輝く、四万十の天然ウナギ。

炭火で、みごとにふっくら縮んでいきます。

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

脂が皮を香ばしく、焼き上げ、このウナギの白焼きは、わさびのみでいただくそうです。

パソコンの画面にみんな釘ズケ。
ジュワジュワと溢れでる脂によだれがでそうでした。

これが、世界の栗原はるみさんを、感激させ喜ばせたウナギの白焼き、食べたあああああああい!

高知のこの四万十ならではの、旬の究極おもてなしの一品ですね。

画像(340x355)

Posted by maachan

過去の記事へ

2012年

10月


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索