[マンボ]

2013/11/09/[Sat]

第一回 『土佐の酢みかん文化を楽しむ会』報告(まんぼ記)


11月5日に、土佐料理 司 高知本店で開催されました
第一回 『土佐の酢みかん文化を楽しむ会』。

主催の土佐学協会理事長の司牡丹酒造株式会社の
竹村社長が前頭葉をフル回転させて


完璧な報告記録を書いて下さっていますので、
是非、コチラの記事をご覧になって下さい☆

老舗日本酒蔵元「司牡丹」社長が語る裏バナシblog 「口は幸せのもと!」
土佐学協会主催「土佐の酢みかん文化を楽しむ会」ぜよ!

http://blog.livedoor.jp/tsukasabotan/archives/51828535.html

私達「思い出がかり」も記録係として頑張りました!
門田さん、けんさんの記録はまた
来年11月の『シネマの食堂』の貴重な資料に
させていただくとして
とりあえず、当日私が撮影した写真を
スライドショーにまとめましたので
よろしかったらこちらもご覧下さい!

「土佐の酢みかん文化を楽しむ会」のフレッシュな雰囲気♪
http://youtu.be/Pu4RkGA7oGE

「土佐の酢みかん文化を楽しむ会」の頼もしい生産者講師☆
http://youtu.be/-UDbzgaLtjw

「土佐の酢みかん文化を楽しむ会」司の伊藤料理長のことば☆
http://youtu.be/8Yb7TBI9vcw

Posted by maachan

2013/11/04/[Mon]

黒潮星空レストラン[vol.3 余韻の中で 思い出がかり]

「友里さんが高知イベントの準備してくれゆう♪」
まあちゃんから連絡が入り、
FBをチェック。

「小布施ワイナリーのワイン、葡萄の葉、実をつかい
明後日、高知は四万十でおこなう食音とイベント様におくられてきた、
それぞれに手紙がついている愛おしい食材達とで夜の美味しい時間にむけて料理中!
ワイルドで繊細で変。けどすこぶる美味しい夜になるでしょう」

とあって、eatripのキッチンで写された写真の中に、
むちゃくちゃいい笑顔で笑っているシェフの顔を
見つけました。

当日の記事ではDJのようにワイルドに猪肉を焼いておられます(笑)

今回初めて『eatrip』という意味を体感させていただけたような
気がします。

なぜって、そのシェフが、私の目の前でまあちゃんくのバジルを
むんず!とわしづかみにし、
私に「量はこのくらいで☆」と話しかけてくれ
私がバジルの葉と直七を
器に添えてスタンバイしているところに
ドーーーーっとワイルドに猪肉を注ぎ込んでいくんですよね…。


瞬間…
「あ、今私『eatripした!』」というような
不思議な感覚がありました。


その肉の器を手に取られ、友里さん自らバケットを握り
お客様に配られ…


そして目の前で…


あの写真と同じように、笑っている…。


そして、閉会のご挨拶がまた良かった!
この挨拶を聞いて、幡多にまた来るきね!としみじみ思いました。

本当、みなさんの「お・も・て・な・し」の気持ちに
胸が熱くなりました。

友里さんとField Table HATAの代表の方の閉店の挨拶
http://youtu.be/Uf1iAyf480c

※この動画の中で、以前から大好きだと言っていた
友里さんの笑い声が記録できました!


チーム「eatrip」の皆さんと。
「長崎さん!いつも新鮮な野菜をありがとうございます!」と
スタッフの方々に言ってもらえた時
なんかずっと文通してきた人に逢えたような気がしたがやき…
とまあちゃん。

「ハイ!イートリッ!!!」と
シャッターを押したのが、また友里さんのツボに入ってしまったようでした(笑)

私のことを皆さんに紹介してくれた時
「『eatrip』を見て、高知eatrip』な映像を作ってくれたんですよね♪」
と、まるで制作仲間のように話して下さったのが
うれしかった〜wwwwwww


片付けが終わって、つっ転んだり、
隅っこの方でオドオドしていた歩美ちゃんに
私達もしっかり仕込みをしてきましたよ〜♪


出掛けにまあちゃんからまたしても
「ちょっと、今日って歩屋の歩美ちゃんの誕生日やない?
あたし草やの米の配達の後ジュジュさんに寄って
お花買うて行くき、まだ遅れる、待ちよって!」の電話(笑)

なんと言いましても
シネマの食堂に「eatrip」を強く押してくれて
友里さんとの出会いのきっかけを作ってくれたのは
歩美ちゃんやもんね!

2010年10月6日
忘れられない夜「シネマの食堂」オープニング野外上映会の様子

http://mnnbo2.exblog.jp/13370022/

歩美ちゃん、ありがとう♪のバースディサプライズ
http://youtu.be/qSwegfuH9K4

あーえい夜やった!


[関連ブログ]
黒潮星空レストラン[vol.1準備の様子]
http://mnnbo2.exblog.jp/21276826/

黒潮星空レストラン[vol.2 今宵一夜限りのレストラン開店]
http://mnnbo2.exblog.jp/21277329/

Posted by maachan

2013/11/04/[Mon]

黒潮星空レストラン[vol.2 今宵一夜限りのレストラン開店]





「ひょうたんマジック」の ひょうたんランプの灯りが映える時刻になってきました。


キャンドルの灯りが灯り
受付前には、長い長い列ができていました。

すでにこの頃になると、撮影しよりけにならん感じになっており
私はスタッフのネーム入れを手伝ったり配布したり


まあちゃんは、長身の体を折り曲げて
飲み物に入れる氷の手伝いなどでバタバタ。



そして出来上がった「直七のカクテル」がこれ!


とりあえず…今日の日の奇跡に…

乾杯♪


チケットは早々に完売したということでしたが
続々とお客様が入場してこられ、


会場がお客様で埋め尽くされた様子に
今まで苦労して準備を進めて来られた方々にも
喜びと安堵の表情が。

音楽がかりのHさんのライブが始まりました。
このメロディー。
高知の人気バンド
フォルティッシュ・アカンパニー
吉岡利泰君がいろんな舞台でずっと好きだと言っていたメロディー。

※写真は、私の隣で踊っておられた高橋 正徳さんの作品です。
高橋さんに許可頂きました。

光のアーティストと盛り上げた音楽家、観客、
そして写真家が生み出した まるでレンブラントの絵のような
奇跡のショットです。
雄大な自然と美味しいものに満たされた空間での出来事。

そしてこの声…♪◯イスキーがお好きでしょ?あの声!
そして、大好きなあの映画でも、挿入歌に、エンディングに使われていた声!
そして、海の風景に、潮騒の声に、
寄り添うような素敵な声…。


目の前には、友里さんのやさしい味がするお料理が
運ばれてきました。

・季節の野菜サラダ
・清水さばのなめろう
・パン
(※パンについては、もう一度詳しく調べて後ほどご紹介させていただきます。)


里芋のスープ
(※このスープに入っていたお豆腐についても、
もう少し詳しく調べて後ほどご紹介させていただきます。)


イノシシ肉のバジル&直七添え
(※小野哲平さんの器にダイナミックに盛られたいのしし肉は
直七を絞ってさっぱりと。ベジコバジルと一緒に!)





デザートは
バニラプディング
〜柿のソテー添え〜


そして野草茶。

隣で一口、口にする度に
「まんぼ、なんか違うでね〜。友里さんのお料理って
なんかやさしい味がするでね〜。何やろ〜、隠し味は何やろう〜」
とまあちゃん。

目で耳で舌で、そして潮風を体感しながら、
五感全てで料理を味わうということの素晴らしさ
気の置けない仲間と一緒に、歌いながら踊りながら食すということの豊かさ


ライブが終わった後、抱き合うスタッフの方々。
涙ぐんでいた厨房の方々。

本当に、お疲れ様でした!
そして、素晴らしい夜の思い出をありがとうございました!

つづく…

【関連ブログ】
黒潮星空レストラン[vol.1準備の様子]
http://mnnbo2.exblog.jp/21276826/

Posted by maachan

過去の記事へ

2013年

11月


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索