[旅]

2011/10/12/[Wed]

『シネマの食堂』ハーベスト瀬戸店 当日ダイジェスト

日頃から「自分のコンディションをよう整えん人とは
一緒に仕事せん!」と、えらそうなことを言っている人が
初編集の寝不足と、考えんといかんことの容量がいっぱいいっぱいになって、
今回ばかりはぶったおれておりました(笑)

そんな日の午後、門田カメラマンがさっそうと事務所に現れてくれて
「松田さん、初編集、本当によう頑張った!」と
うんと誉めてくれました。

「まだまだやれる!まだまだ伸びる!」
そう言って、外付けハードディスクを取り付けてくれて
PCのメモリは増やしてくれるわ…

ipadの動画の取り込み方、プロジェクターとの繋ぎ方は
教えてくれるわ…

昨日の映像を見て、私がマスターしていないと察した、
編集ソフトの細かい操作の仕方は教えてくれるわ…

しまいには、車庫に置いてあった車の、
ぶつけてへこんだところを見つけ
「これ、裏から打ち出したら直るで!」と、
車を分解したかと思うと、あっという間に
へこみを直してくれ、

「ほんならまた、編集作業頑張って覚えよ!!!」と
さっそうとバイクで帰ってゆきました(笑)

か、か、かたじけないーーーーーー!!!

なので、私は門田先生のご恩に報いるためにも
そして、もっと誉めてもらうためにもと、頑張りました。
(なんか、学生の気持ち分かるわーーー。
やっぱり教育は誉めんといかんがやー。)


『シネマの食堂』VC当日ダイジェスト(フォルカンの巻)
http://youtu.be/3FBylwYufUQ



『シネマの食堂』VC当日ダイジェスト(いも天君の巻)
http://youtu.be/Ms3vIfL8sTo




『シネマの食堂』VC当日ダイジェスト(swan'feeの巻)
http://youtu.be/M6n9UNod38I






今回は、Vegetable Communication の
生産者・料理人の顔がお客様に見えるという
テーマを大事にし、映像も、音楽も、
各制作者の顔が見える形に
編集してみました。

私は今回、総合プロデュースという形で
関わらせていただいたのですが、
ほんっとうに、全てのポジションにおいて
「この方にお願いして良かった!!!」と
心から思いました。

楽曲・編集・演奏・スピーチ・会場・スタッフ・
グッズデザインに至るまで、
魂のこもった仕事の集大成でした。

いっつも当日はてんぱっていて、
十分な声掛けもできていなかったと
後から反省しますが、こうやって振り返ってみると
本当にみんな、素晴らしいです!!!


「ハングリーであれ、愚かであれ」

先日お亡くなりになった
Steve Jobs氏の言葉を、MACの前で、
アップル社の編集ソフトを使いながら
この言葉の意味を考えてしまいます。

新聞記事より
「17歳の時から33年間、毎朝鏡を見て自問自答している。『今日が人生最後の日だとしたら、私は今日する予定のことをしたいと思うだろうか』。そして、答えがノーであることが何日も続けば、何かを変えるべきなんだ」。強いメッセージを送った後に「ハングリーであれ、愚かであれ」と締めくくった言葉は、多くの著書などで引用されている。

私は…今日する予定のこと…普通にしたいと思うなぁ…

この仲間たちと関わった「ものづくり」が
心の底から好きなんや…と思えることが
うれしいです。

Posted by maachan

2011/10/10/[Mon]

ベジタブルコミュニケーションvol.1報告

今朝は5時起きで、高知駅に息子の修学旅行の
見送りに行ってきました。

帰ってきてPCを開いてみると、
すごい!昨日のイベント報告がもうアップされている!!!

「Swan'fee」のボーカルRomico(ロミコ)ちゃんのブログ
http://romicoweb.blog100.fc2.com/blog-entry-205.html

「Swan'fee」のギタリスト、masayoung(マサヤング)さんのブログ
ベジタブルコミュニケーションvol.1ライブレポ
http://blog.masayoung.com/archives/1585

フォルティッシュ・アカンパニー、だいと君のブログ
http://ameblo.jp/ba-daito/entry-11043322104.html

巻き込まれて下さった方々、本当にありがとうございました(笑)!

乙女姉やん’s、なかちゃんの文章にすっかり
惚れ込んでしまっている私。
この華麗な報告文章で
するめイカを噛み締めるごとく
振り返ってみたいと思います。

以下、なかちゃん報告

ご近所の はるのハーベスト瀬戸店 にて、
大好きなSwan'feeとフォルティッシュ・アカンパニーが
ライブをする!
しかも昼間だから出て行きやすい!
こりゃいかねば!

・・・てなわけで
本日行ってまいりました。



素敵なライブでした!


司会進行は
いつもこういう時には「困ったときの献さん」

小笠原献一さんでした

ふたを開けてみると、
実は彼は
自身の作った曲を一曲歌うという離れ業もあり
いやあ、MCで自分紹介してて舞台に出て、
歌って汗だくになって帰ってMCをするという
たいへんな状態でした(笑)

(「いやーいつものことですよ」と後で言ってたけど
 いつものことかもしれないけど普通じゃないぞ・笑)



今回のイベントは
毎年恒例の、高知市内のあちこちを
映画上映会場にするイベント「シネマの食堂」の一環で、
「高知の食」をテーマにしたPVを上映、
そして生ライブを楽しみ
さらに高知の味覚も一緒に楽しもうという
コラボイベントです。

入場者には
はるのハーベスト新商品「黄金しょうがのGINGER ALE」が一本ついてきて
また今日限りの
「はるののトマトうどん(イタリアンなトマトソースとうどんの意外な組み合わせでもおいしい)」か
「はるののベジタブルカレー」かが400円で食べられるという。
ちょっと学祭のような・・・



春野町ですばらしい農園「ファームベジコ」を営んでいる
長崎さんところの野菜をイメージして作って、と
まんぼさんのむちゃぶりから(笑)素敵な曲になった
Swan'feeの「ベジタブルコミュニケーション」
このすてきな曲に、さらに映像作家の小倉りささんが
鮮やかな野菜とおいしそうな料理、
食べている人たちの素敵な笑顔を紡いで
映像作品にしてくれました。
(実は編集に今朝までかかってたそう
でも、見たひとがハッピーな気持ちになるような
かわいい愛情あふれる作品になってました)



そして、フォルティッシュ・アカンパニーは
バンドバージョンのライブ映像を一曲流し
(パワフルでノリノリの彼らの魅力を紹介)
今回はカフェなので、カフェバージョンの
ちょっと縮小した編成でのライブ。
でも、すごく素敵だったのですよ〜〜〜

かえって四人みんなの演奏の確かさ、息のあいかた、
コーラスワークのうまさなんかがよく聞こえてきて。

カワウチヒロシさんのつくったCMは
前述「黄金しょうがのGinger Ale」
(これめっちゃおいしいっ380円は高いけどでもその価値あり)のCM。
フォルティッシュ・アカンパニーの四人の
新しい魅力を
映像的にも音楽的にも引きだしてて
めっちゃかっこよすでした〜〜〜

このCM曲の「I Don't Know」はCDにも入ってるけど
生がめっちゃよかったっ
大人の魅力のフォルティッシュ・アカンパニーでした

このCMがぜひTVで流れることを願います。

ぜひぜひ!ハーベストの小林社長
よろしくです。


さて、進行のことを
カメラマンの幹也君も知らないという状態だったので

つぎにスタンバイしたのが
司会の献さんだったから驚きましたよ

まんぼさんのむちゃぶり(またしても・笑)
「日曜市の芋天くん」の歌、
献さんがどれだけ苦労したかが想像できます・・・
でも、楽しい歌になってましたね

それにしても、カホンのちあきちゃん
カホンでリズムを叩きながら台詞を言わないといけないって、
もしかしたら歌うより難しいかもしれないですね・・

でもかわいいからOKよ

司会に戻った献さん、どっと汗が噴き出てましたね
お疲れ様です


そしてSwan'fee

ロミコちゃんもマサヤングさんも、サポートの上田氏も
元気なベジタブル・コミュニケーションも
しっとりしたShe's Waltzも
エリーもクローストゥユーも
もうたっぷり堪能しました
やっぱりカフェの空間はSwan'feeにあうのかな。
最近過労気味だったのがほどけていくような、しみこんでくるような
素敵な音楽・・




上映会もライブも、たっぷり楽しませてもらいました!
そして、実はその合間合間に
映像作家さんや関係者の方がスピーチをしたのです。
みなさんそれぞれによかったのですが(芸を披露したカワウチさんとか・笑)

最後にあいさつした、
ファームベジコの長崎雅代さんの話が
すごくよかったのです。

ファームベジコ、と言う名前は
旧友につけてもらって
その意味が
「ベジタブルでコミュニケーション、
コラボレーションできるような
そんな場であるように」ということだったと。

長崎さんがバリバリのキャリアウーマンだったのが
7年前にご主人と農業の世界に飛び込んだこと、
そんなたった一言で語られることがどれだけ大きな決断だったか。

そしてただ農業をするのではなく
農業で人とつながり、場を育てることができると
そんな思いが「ベジコ」という名前に込められてたんですね。

その通りに長崎さんたちはやってきていて。
様々な有名シェフ達にも「高知にファームベジコの野菜あり」と
知られるような
味の濃い、すばらしい野菜を作っている。

「食は、人を良くすると書きます。」

長崎さんがいうと、それはほんとうにすごい重みです。

そして長崎さんの言うことに。

まんぼさんのやることで、
昔はみごとな空回りとか言われてたのに
近頃なんだかいろいろ巻き込まれる人が増えてきて
このひとが高知を、日本を、世界を動かしそうな気がしてきたと。(笑)


ほんとにそんな気がします。


まんぼさんがこのあらゆることの仕掛け人です。
高知にこの人がいるから、
高知が面白い。
それくらいの人になってきました

少なくとも、私は
まんぼさんと出会ってから
がぜん高知が面白くなってきました。
他のところに住もうとは思いません


まんぼさん、
そしてまんぼさんに巻き込まれた(笑)みなさん、
本当にお疲れ様でした!

素敵な素敵なイベントでした。

でも、このイベントで終わるような内容ではなかったです。
これからどこかに繋がっていくような、
そんな予感のするものがいっぱいの、火種の詰まったイベントでした。

これからの展開、楽しみにしています。

誉められると、人は伸びると言いますから
もしかしたら、私達はきゅうりのつるのように
伸びていけるかもしれません☆☆☆

なかちゃんが誉めてくれたまあちゃんの華麗なスピーチ!
元JTB海外添乗員。最初マイクが入らないアクシデントにも
全く動じませんでしたね(笑)

「シネマの食堂」ベジタブルコミュニケーションvol.1
野菜ソムリエ・乙女姉やん’s 長崎雅代(まあちゃん)の
華麗なるスピーチ
http://youtu.be/k01sK-yrhE0




Posted by maachan

2011/10/10/[Mon]

丸の内、洗練された大人の街並みに香るバター

画像(435x326)・拡大画像(640x480)
画像(435x326)・拡大画像(640x480)
画像(300x225)・拡大画像(640x480)

丸の内界隈が、とっても素敵になっていました!

ロートレック展は、残念ながら10月13日からで、
大きなポスターだけ眺めてきました。

赤い風車のムーランルージュ、思い出すなあ・・・

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

目指すは、「ECHIRE」。
この夏、人気料理カメラマンの公文美和さんが、帰省した際、
お土産に頂いたのが、ECHIREの、パウンドケーキ。
バターの香りが忘れられず、今度、東京に行った時には、
絶対に、お土産に買いに行きたいと思ってたのです。

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

バターのいい香りでいっぱいの店内は、
長蛇の列。(外までは並んでなかったので、まだ空いてる方かな?)
でも、クロワッサンなど、すでに売り切れ。

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

フィナンシェ、マドレーヌ、そして無塩の発酵バターも、
買ってきました。

時間があれば、ゆっくり都会の風に吹かれながら、
ワインでも飲みたかったなあ・・・


次回、東京に行った時は、丸の内、チェック!


画像(435x326)・拡大画像(640x480)

Posted by maachan

過去の記事へ

2011年

10月


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

検索