[旅]

2012/06/26/[Tue]

永田照喜治先生と行く四万十・土佐清水・足摺の旅(vol.10)     再びこっこらんど

113
海の風景を眺めながら…

210
黒潮町のらっきょう畑を通り過ぎ…

39
再びやってきました☆こっこらんど♪

※行きがけは、佐々木社長にお目にかかれなかったんですよね〜☆
行きがけの記録(スイーツについて詳しくはコチラから☆)

永田照喜治先生と行く四万十・土佐清水・足摺の旅(vol.3)こっこらんど到着
http://mnnbo2.exblog.jp/18129184/

49
丁度お昼時だったので、
佐々木さんが、お隣の中華レストラン『瀧の子』に連れて行って下さいました。

59

67
中華のお味もさることながら…

76

85
とにかく文化意識の高い窪川の方々。
隣接した『瀧の子ギャラリー』のコレクションの
レベルの高いことといったら!!!

好きな作家さん大集合的な空間に大興奮してしまいました☆
大きな近代美術館に匹敵する内容ですので、
絵画に興味のある方は、オススメです。是非!!!

95
食事の後はもちろん(笑)デザートをこっこらんどで!

102
気持ちのいいテラス席で、会話もはずみました。

114
永田先生が肌身離さず持っていらっしゃった
パスポートを見せていただきました。

122
異国のスタンプがぎっしりでした(驚)

134
「窪川ポークを持って帰りたい」とおっしゃる先生のリクエストにこたえ

e7aaaae5b79de3839de383bce382af
佐々木さんの息子さんが、急ぎ調達して下さいました☆

こういったところが、窪川の皆さんの横の連携の素晴らしいところですよね☆

さて、1泊2日とは思えないほど内容の濃かった度も、
いよいよお別れの時間が近付いて参りました☆

Posted by maachan

2012/06/25/[Mon]

土佐の未来を創造する変革の場 「土佐NaKaMa」、いよいよ始動!

高知の足元について、とっても勉強になる会です。
れでぃ雅雅も参加させていただいてます☆
よろしかったらお誘い合わせの上、是非♪

土佐の未来を創造する変革の場
「土佐NaKaMa」、いよいよ始動!


6月29日(金)18:30開催!参加無料!

「土佐学協会」会員および「第6回土佐学大会」ご参加の皆様

                         「土佐学協会」理事長 竹村昭彦
                           (司牡丹酒造株式会社 社長)

拝啓 初夏の候、益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。また、日頃は当会活動にご協力いただき、厚く御礼申し上げます。

 さて、5月20日(日)、「第6回土佐学大会」が『「土佐NaKaMa」で新時代の答えを探る!』というテーマで開催され、約30名の皆様にお集まりいただきました。ご参加いただきました皆様には、重ねて厚く御礼申し上げます。そして、その際にも発表させていただきました「第1回・土佐NaKaMa」の会合を、予定通り裏面日程にて開催することとなりましたので、ご案内させていただいた次第です。「大会」にてご講演いただきました迫田司氏にもご参加いただき、より具体性を帯びた活発な議論が展開される事を期待しておりますので、皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加いただけましたら幸いです。

尚、「土佐NaKaMa」には、@言葉通り「仲間」の意味。土佐の仲間たち。A土佐弁の「な
かまにしょう」の意味。「シェア」、共有、共同利用などの意味。B「中間(なかま)」は、本来は物に囲まれた真ん中の部分という意味であるが、「中道」的意味あいで、二つの対立する極端な意見や世界観を統合し超越し昇華し、新たな第三の道を探るという意味としたい。(弁証法的には「止揚」。)・・・という3つの意味が込められています。そして、生活者の願望や理想の未来などから逆算して答えを導き出す、「変革的・創発的ネットワーク組織」を標榜する・・・そんな「場」が「土佐NaKaMa」です。

 そして今回の「第1回・土佐NaKaMa」会合では、迫田氏をコーディネーターに、まず参加者全員で、高知県の「いいところ」を出し合っていただきます。そしてそれらの中から、最も重要だと思われるネタを取り上げ、都会の人々が憧れるようなライフスタイルの視点から、「土佐学大会」の講演で迫田氏が発表された手法を使い、「まいにちみなとでちいさなまつり」「えいとこやろ?」「なしし」「四万十の港町」「名鹿」「地図」・・・の事例のようなフォーマットの案を導き出すところまでたどりつけたらと考えています。たくさんの皆様のご参加を、お待ち申し上げております。                                              敬具


「第1回・土佐NaKaMa」会合
<日時> 平成24年6月29日(金)18:30〜20:30
<会場> 高知県立大学 永国寺キャンパス 本部棟第一会議室
      高知市永国寺町5-15 ※池キャンパスではありませんのでご注意ください。
<参加費>無料
<内容> 迫田司氏をコーディネーターに、参加者全員で高知県の「いいところ」を出し合っていただき、それらの中から最も重要だと思われるネタを取り上げ、都会の人々が憧れるようなライフスタイルの視点から、「土佐学大会」の講演で迫田氏が発表された手法を使い、「まいにちみなとでちいさなまつり」「えいとこやろ?」「なしし」「四万十の港町」「名鹿」「地図」・・・の事例のようなフォーマットの案を導き出すところまでたどりつけたらと考えています。

「第1回・土佐NaKaMa」第2部・飲みもって会議
<日時> 平成24年6月29日(金)21:00〜
<会場> 「ちゃのま」高知市廿代町15-19ダイアパレス追手前2F TEL:088-802-3008
<参加費> 5,000円程度
<内容> 迫田氏の講演でも発表されたように、新たな視点でのアイデア創出などには、「飲みもって会議」が大変有効です。是非多くの皆様に第2部にも引き続きご参加いただけましたら幸いです。
…………………………………………………………………………………………………………
ご返信FAX:088−873-2895(担当:清原宛) 
※メールにてお申込の場合は以下のアドレスへ。E-mail:kiyohara@cc.u-kochi.ac.jp

第1回「土佐NaKaMa」お申込書 ※開催日が目前のため、至急ご返信お願い致します。

●第1回「土佐NaKaMa」会合に、( 参加します  参加しません )<人数:  名>

●第2部「飲みもって会議」に、( 参加します  参加しません )<人数:  名>

お名前:

(ご同伴者:   名)企業・団体名とご住所:


お電話:
FAX:E−mail:

Posted by maachan

2012/06/24/[Sun]

永田照喜治先生と行く四万十・土佐清水・足摺の旅(vol.9)足摺芳香パイン農園見学

111
このパイン、芯まで柔らかくて、甘いんですよ〜☆

29
車を「土佐清水元気プロジェクト」の敷地に駐車して
しばらく皆で、気持ちのいい緑の中を歩きました。

38
しかし、案内役をかって出て下さった早川ご夫妻
土佐清水市観光特使と言っていいほど、
説明が分かりやすくて面白かったです☆

土佐清水元気プロジェクト見学
http://youtu.be/8oUYkLm9HvQ



48
なんかトトロの森に来たような…

58
聴こえてくるのは、鳥の声、虫の声…

66
人間達の笑い声(笑)
宮崎支配人のこの笑顔がいいのだわ☆

75
椿の実も、随分膨らんでいました。

84
緑に抱かれた、滅多に集まれない面々。
やっぱり思い切って来て良かったね☆まあちゃんと固い握手。

94
山本さん達が頑張っている
足摺芳香パインのハウスを見学させていただきました。

101
このパイン、♪いも天君の歌の中にも登場するんですよ。

112
話によると、このパイン、糖尿病にもいいらしいんです。

121

133
早速永田先生が、足摺テルメさんにアドバイス☆
「シーズンオフに、年配のお客様方に
長期療養を兼ねて宿泊していただくプランを
立ててはどうだろう。
この足摺芳香パインを何らかの形で、お出しできればいいですね。」

宮崎さんも
「ビジュアル的にも、フロント前に置いてもお客様皆様
『南国に来た!』という感じがしていいと思います☆」

次々にまとまってゆく商談を目の当たりにし
大満足の雅雅なのでした☆

Posted by maachan

過去の記事へ

2012年

6月


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索