[農作業]
2013/07/27/[Sat]
稲穂が、垂れてきました!鳴子を鎌に持ち替えて、よさこいと、稲刈りはほぼ同時に開幕します
サンサンと降り注ぐ太陽の下、稲はどんどんぐんぐん育ってます。
まったく雨が降らないので、水をポンプで汲みいれたり大変ですが、もうひとつの準備。
第1回四国銀行主催のパッケージデザインコンテストで大賞に輝いた、ファームべジコの米袋の制作です。
このデザインは京都の「モーネ工房」の井上由季子さんの発案!
30キロの米袋をリユースして、まるでフランスパンを入れるようなお洒落な米袋になるのです。
8月、9月のイベントでの新米販売用に、実家の母にも手伝ってもらい50枚ほど作りました。
あとは、ピカピカの新米を入れるのみ。
今年の稲刈りも、花火大会と同時に始まりそうです。
Posted by maachan at 23時53分
コメント
コメント投稿フォーム
トラックバック
URLhttp://vegeco.chicappa.jp/tb.php?ID=1763
- 映画「深夜食堂」観てきました!(まんぼ記) baeddiqc 2015.02.25. 14:16
- 土佐料理 司 高知本店とアサヒビールさんのコラボイベント2 料理書籍の専門ブログ・ブックエス 2013.08.13. 10:28
- 収穫2〜3ヶ月前の、酢みかんを採って切ってみたら・・・ maachan 2013.07.31. 22:21
- クレオパトラも食べた?アロエ アロエベラ男 2013.06.01. 23:43
- 幸せなパンまつり☆(まんぼ記) 高橋 2012.12.18. 13:46
- クレオパトラも食べた?アロエ アロエベラ男 2012.12.08. 22:03
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! wada@sakawa 2012.11.29. 23:50
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! べジコ 2012.11.15. 14:18
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! wada@sakawa 2012.11.15. 07:20
- バジルアイスも大人気!プチ・グラスさん1周年おめでとうございます! べジコ 2012.10.14. 01:25