[マンボ]

2014/02/14/[Fri]

来年のPRに向けて vol.1 大平カブ

第3回 郷土野菜を楽しむ会 in ビュッフェレストラン エズ
http://mnnbo2.exblog.jp/21571271/
のゲストにおいでて下さった
県職員の遠近さんよりご紹介いただき
高岡郡越知町桐見川の大平カブの取材に行ってきました。

ようやく来年に向けて
レシピをまとめるところまで漕ぎ着けましたので
ごとごととご報告させていただきます。

[#IMAGE|e0149377_17415626.jpg|201402/14/77/|mid|340|255#]
カメラマンは、2011年に、第20回日本映画撮影監督協会賞 
JSC賞を受賞した「仁淀川ー青の神秘」チームのお一人
大倉孝敏さん。

道中も「ここ、止まります!」と、
撮影ポイントをバッチリ押さえてくれ
サスガ!!!の仕事ぶりでした☆



榮子さんの畑。今年は収穫も終わりかけだったそうで
私達の撮影のために、わざわざ一畝(うね)
収穫せずに、残しておいてくれていました。



[#IMAGE|e0149377_17424433.jpg|201402/14/77/|mid|526|526#]
これが「大平かぶ」です。



きれいな赤紫色をしていて
葉も、凛としています。



エスコートしてくれたのは、遠近さんと
高知県高岡郡越知町 地域おこし協力隊の
Rinaちゃん!

「土佐の里山だより」
http://rinajan.blog55.fc2.com/でもブログ発信されてます。



この日は寒かったーーーーー!!!
撮影中も雪がまとわりついてきました。




Rinaちゃんの笑顔に救われました。


榮子さんのお宅からの素晴らしい眺めです!



「あの橋のところでは、夏になると今でも地域の祭りが
行われているんですよ」

と遠近ちゃん。



感激したのは榮子さん、
わざわざ私達のために、お食事まで
準備して下さってたんです。



地元の方が作って下さる山の幸。
これはうれしい!!!













帰りに、お庭でのコメント撮り。




お大根の干し方を教わるRinaちゃん。



素敵な首飾り♪

素晴らしいロケーションの中で育てられる大平カブ。
3億年前に海底から隆起して生まれた越知町横倉山との
地層的な関連から来る土壌の性質など、
地質学的なことも、また学芸員の安井先生に聞きに行こうっと!

Posted by maachan at 17時34分

コメント

コメント投稿フォーム

名前:
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)

名前にリンクされて利用されます
コメント:
パスワード
削除時に利用
 この情報をCookieに保存させたい場合にチェック

トラックバック

URLhttp://vegeco.chicappa.jp/tb.php?ID=1903

2014年

2月


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

検索