[旅]
2014/05/16/[Fri]
料理家 平山由香さんと行く 高知旅 vol.7 海洋深層水で育てたアワビ見学(まんぼ記)
■1
料理家 平山由香さんと行く 高知旅 vol.1塩二郎の塩をご紹介
http://mnnbo2.exblog.jp/21874692/
■2
料理家 平山由香さんと行く 高知旅 vol.2 塩二郎の塩2
http://mnnbo2.exblog.jp/21897036/
■3
料理家 平山由香さんと行く 高知旅 vol.3 道の駅「キラメッセ室戸」
http://mnnbo2.exblog.jp/21959424/
■4
料理家 平山由香さんと行く 高知旅 vol.4 室津港近くの立寿しさん
http://mnnbo2.exblog.jp/21960860/
■5(少し横道に入る)
高知大学の伝説の卒業生 『山の』井上将太さん結婚ご披露宴 in 料亭濱長
http://mnnbo2.exblog.jp/21961981/
■6
料理家 平山由香さんと行く 高知旅 vol.6 デザートは畑でいただく小夏かな
http://mnnbo2.exblog.jp/21987458
海のビジネス 「一般社団法人 うみ路」を立ち上げた蜂谷君。
その拠点となる場所へと案内してくれました。
これは、室戸海洋深層水で「青のり」を養殖している様子です。
こちらは昆布。
そして、アワビ!!!
あのコリッコリの食感!
間違いなく自分の中で一番好きな魚介類!
『キング オブ シーフード 』が
こんなに!!!
「おおおおおおーーーーーーーー!!!」
いきなりテンション高くなった私にみんなビックリ(笑)
逆に、彼らがテンション高くなったのがコチラ!
平山さんがお土産に持ってきてくれたケーキ♪
見て下さい、スィーツ好き男子達の
このうれしそうな顔(笑)
みんなでワイルドに取り分けて
美味しくいただきました。
帰りは東の海の素晴らしい夕焼けを見つめながら…。
「MAZE〜南風〜」
http://mnnbo2.exblog.jp/9285606
でご一緒させていただいた、蟹江敬三さんの訃報が
届いたばかりの頃でしたので、
再びこの海に導いてくれた偶然に
手を合わさせていただきました。
Posted by maachan at 14時34分
コメント
コメント投稿フォーム
トラックバック
URLhttp://vegeco.chicappa.jp/tb.php?ID=1963
- 映画「深夜食堂」観てきました!(まんぼ記) baeddiqc 2015.02.25. 14:16
- 土佐料理 司 高知本店とアサヒビールさんのコラボイベント2 料理書籍の専門ブログ・ブックエス 2013.08.13. 10:28
- 収穫2〜3ヶ月前の、酢みかんを採って切ってみたら・・・ maachan 2013.07.31. 22:21
- クレオパトラも食べた?アロエ アロエベラ男 2013.06.01. 23:43
- 幸せなパンまつり☆(まんぼ記) 高橋 2012.12.18. 13:46
- クレオパトラも食べた?アロエ アロエベラ男 2012.12.08. 22:03
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! wada@sakawa 2012.11.29. 23:50
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! べジコ 2012.11.15. 14:18
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! wada@sakawa 2012.11.15. 07:20
- バジルアイスも大人気!プチ・グラスさん1周年おめでとうございます! べジコ 2012.10.14. 01:25