[マンボ]

2010/12/28/[Tue]

2010年オセロラストライブに37の会出現。

e381b2e381a8e381bf
土佐茶カフェOPENの日の続きですが、
ファームベジコのHPのレシピを担当してくれている
ひとみともここで合流。
彼女は東京在住ですが、この年末はご実家の大掃除の手伝いのため
帰ってきたとのことでした。

e382a4e382bfe383aae383bce4baad
その後、バッフォーネ
まあちゃんの作ったバジルの味(ジェノベーゼ)を
体験してもらって、若かりし日に3年間
アルバイトしていたという、伊太利亭(現在 炭丸)のオーナーと
なんと!20年ぶりの再会を果たしました!

「まんぼは夜は、空いているか?」と尋ねられ
オセロ音楽会のことを話すと
「音楽のあるところなら、どこでもついていく」
とノリノリの答えが。

彼女もMr.Childrenの桜井和寿さんらが主催する
エコライブを毎年聴きに行っているくらいの
音楽好きなので
138
「路面電車がスポットライトになるお店:オセロ」に興味津々。

37e381aee4bc9a
丁度先日37の会忘年会の時にも
カワハラ君が帰ってくるやったら、ひとことたこやきの歌のお礼を…
けんさんには、ばーこがラジオに出してもらったお礼を…と
千代ちゃんが来てくれることになっていたので
きっと卒業以来の再会やと思うよ♪と
3人で行くことになりました。

218
オセロ入り。お店の雰囲気に大感激のひとみと千代ちゃん。
そして、この小さなお店に満杯のお客様に
びっくりしていました!

以下、ひとみからのメッセージ
アーティスト達の絶妙トークと、気持ちのこもった、数々の演奏に時間の経つのも忘れ、
すっかり とりこに…。
感激の初オセロ上陸になりました♪

あとカワハラヒロキの声質には、1/fのゆらぎを感じると。

2010.12.26

今年最後のオセロ音楽会のトリをつとめた

小笠原献一withしょーこ

しょーこちゃんが叩き出すリズムは
けんさんの中の、ものすごいひらめき&キラメキを引き出したと思います。

けんさん、皮を破り続け、
よく考えれば、こうしてオセロのトリをつとめるのも
早3年か…。


汗だくの彼に、マスターが
すっと渡したタオルに、何とも言えない
愛情がこもっていました。

『デッドオアアライブ』小笠原献一withしょーこ
http://www.youtube.com/watch?v=Wv9cFo-7fso



今年は、ラジオに司会にけんさんバンドにこんにゃくに大忙しの
一年だったと思いますが、仕事とも両立を果たし
本当に飛躍の年だったのでは。

毎週金曜日20:00〜20:25
FM高知81.6MHZにて
「音人(オトナ)軽音部レイディオ」
メインパーソナリティ-活動中。


広島から高知に帰ってきてくれたMAKIちゃん
等身大の新曲も、とっても素敵なメロディーでした。

MAKI 『僕等の距離に』2010.12.26
2010年ラストオセロ音楽会より
http://www.youtube.com/watch?v=ynmxCFlqYY8



ほかにも、いろんなミュージシャンがコラボして
新しいハレーションを見せてくれて
とっても楽しかった♪

e38186e38195e3818ee5b9b4
離婚や倒産や家族の病や死や、何があっても
なにくそ!と乗り越えてきた強者達。

私達もしんどい時、いつだって歌を歌って励まし合ってきました。

映画「毎日かあさん」のサブタイトル
「泣いている暇があったら、笑え!」を合い言葉に

2011年も37の会はウサギのように(笑)
ぴょんぴょん跳ねもって頑張ります♪



Posted by maachan

2010/12/28/[Tue]

「ラ・ボンバンス」でべジコの野菜たちは2010年最後にふさわしい、すばらしいステージに登場させていただきました!

画像(326x435)・拡大画像(480x640)
画像(326x435)・拡大画像(480x640)
画像(300x225)・拡大画像(640x480)

今年もいろんなイベントに参加させていただいた、
ファームべジコの野菜たち。
今年最後のイベントは、12月26日、「ラ・ボンバンス」ぷち司牡丹の会。
いつも野菜の味や形を大切に、お料理してくださる、岡元料理長。
なんと、今回は、根菜類や、キュウリをそのままの形で、
おつまみ野菜として、出してくださいました。
畑から飛び出した野菜たちの、こんな素敵な姿に感動!なんか紅白歌合戦に出場した気分です。
いつか、ファームべジコ野菜コースで、司牡丹の会ができればいいなあ・・・
なんて、まだ3日もあるので初夢には早いね。

来年も、がんばって多くの方に喜んでいただける野菜を作っていこうと思った司牡丹酒造の竹村社長からの報告でした。
http://blog.livedoor.jp/tsukasabotan/archives/51573290.html

Posted by maachan

2010/12/27/[Mon]

帯屋町2丁目に『土佐茶カフェ』OPEN!

03
12月26日、大橋通りにお正月の準備に来られた方も多いのでは?
お買い物の休憩タイムに、ほっとくつろげる
高知ならではの素敵なお店「土佐茶カフェ」が、帯屋町2丁目にOPENしました!

137
このお店のアドバイザーとして、草や横山礼子さん
関わっておられますので、早速、割烹着と
差し入れの弘岡かぶを持って応援に行ってきました!

216
…が、高知女子大の学生さんたちが大勢お手伝いに
来られてましたので、急遽、取材しまくるというPRのお手伝いに
予定変更!想像以上に素敵な空間で、つい興奮状態で、
店内撮影しまくってしまい、お手伝いどころか
かなりお店の邪魔になってしまったような…(平謝)

314
帯屋町側の入り口では、女子大茶揉み娘たちが、
お茶のいい香りを放出。その香りに誘われるように
お客様の列ができる盛況ぶりでした。

413

515
お店のロゴやデザインは、ファクトデザイン事務所
岩田君。いい仕事したね♪

69
おびさんロードから帯屋町公園側の入り口。
オーナーの竹村さん曰く
「草やさんやグラフティさんのコンセプトを知らなければ
多分、こちら側の建物は取り壊していたと思います。
リフォームという形にして、古い建物をいい形で
残せたことは、本当に良かったと思います」

79
ぽかぽかと気持ちのいい公園側から中に入ってみると…

811
土佐の木材をふんだんに使用した日当りのいい廊下に
バリアフリーのお手洗い。

99
このお店立ち上げのキーパーソンズでもある
土佐茶のエキスパート、きょうこちゃん♪
お疲れ様です☆
マックをはじめとする郊外型の県外資本のお店に
負けないためには、高知ならではの、きょうこちゃんのような
知識&技術を持った人がもっともっと必要になってきます。
そういった意味でも、このお店の果たす役割は大きいと思います。
と…プレッシャーを与えたりなんかして(笑)

109
厨房には、開店前まで、草やを手伝いにきてくれていた
横山礼子さんのお弟子さんのともちゃん。
あぞの草やで「草やのごはん」の取材をしていた時には
想像もつかなかった展開ですよね、これって(笑)


1111
昔の欄間がそのまま残された2階も、落ち着きそう…。

1210
とことん土佐茶にこだわったお店。
この業界では斬新なパステル調のパッケージは
若い世代にも受け入れられる、
新しいPRの可能性を感じさせてくれます。

145
店内の植物も、観葉植物ではなく
キンカン!!!

164
土佐茶を配るサービスタイムも
街行く人々によろこばれていました。

154
同じ高知女子大の皆さんで結成されている
エスコーターズも応援に。彼女たちは
街の清掃活動という形で寒い中、ほうきとちりとりを
持って一日中街をきれいにしてくれています。

174
取材が終わった頃、まあちゃんも智恵子も集結して
朝から忙しかった礼子さんに一緒に座っていただきました。

e59c9fe4bd90e88cb6
そこで、最高に美味しい土佐茶の飲み方を
教えてもらいました。

193
私は、他に「お芋のかくれんぼ」という
デザートを注文しましたが、高知名物の芋満月のかわいいこと!
アイスの底の方にお芋が隠れていてとっても美味しかったです。
皆で、あーでもない、こーでもないと
メニューを考えていた時の楽しい様子が伝わってきましたよ♪

201
まあちゃんは、日替わりランチを注文。

ファームベジコのカラフル大根は
今日はお漬け物で使ってくれていました☆

魅力あるお店が増えると、高知の街はもっともっと
面白くなる!!!いろんなことを教わった一日でした。



Posted by maachan

過去の記事へ

2010年

12月


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

検索