[ブログ]

2010/05/17/[Mon]

第4回土佐学大会で、土佐の郷土野菜と、龍馬にまつわる野菜ネタ発表してきました!

画像(225x300)

「土佐を元気にする!」を使命とする」土佐学協会も発足から5年。
今年の年報の特集は、
土佐学と坂本龍馬〜「坂竜飛騰」の地、土佐の魅力〜

土佐ならではの、龍馬にまつわる情報が満載!

画像(300x225)

私の研究発表はといいますと・・・

昨年末から、せっせと、「草や」に運び、
いろんな料理にしてもらった、郷土野菜の
弘岡カブと、入河内だいこん。

なかなか、市場に出回らない郷土野菜を
広く知ってもらい、消費拡大に繋げ、
生産者が増えることを、目的に研究しています。

画像(300x225)

このページ、編集に携わったリアッキーこと、
高知短大の水谷先生が、
カラーにしてくれ、入河内大根の、薄ムラサキの皮が
綺麗に掲載されています。

私の太ももより、大きい!白い!

画像(300x225)

龍馬が食べたであろう野菜。
ナス、きゅうり、大根、カブ、カボチャ、ほうれん草、
人参、ジャガイモ、さつまいも、ねぎなど、
かなりの種類の野菜が、
江戸時代から栽培されていたようです。

才谷屋の庭には、畑もあったようで、
きっと、龍馬は幼少の頃から、
新鮮な魚や野菜、果実などを食べ、
強靭な体と、豊かな感性を養ったのでしょう。

高知の豊かな風土から、生まれた食材が、
坂本龍馬の活力の源なのです!

画像(168x300)・拡大画像(359x640)

午前中はキュウリの収穫、
お昼から、おびさんマルシェで野菜販売、
4時から会場の高知女子大で研究発表と、
この日も、走りっぱなしの1日でした。

土佐学協会竹村昭彦理事長ブログより

「土佐学協会」主催「第4回土佐学大会」(前編)ぜよ!
「土佐学協会」主催「第4回土佐学大会」(後編)ぜよ!



Posted by mambo at 22時30分

コメント

コメント投稿フォーム

名前:
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)

名前にリンクされて利用されます
コメント:
パスワード
削除時に利用
 この情報をCookieに保存させたい場合にチェック

トラックバック

URLhttp://vegeco.chicappa.jp/tb.php?ID=336

2010年

5月


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

検索