[イベント・講演]

2010/12/19/[Sun]

世の中の光が全て♥に見えるメガネって知ってました?(まんぼ記)

今日は、はりまやゴスペルナイトに行ってきました!
※また詳しくアップさせていただきますね♪

「はりまやSTORY」の3面を担当してくれている
イラストライター谷ひろこさん
はりまや金曜市でお馴染みのお菓子のまみゆとさん)。

12月4日(土)路上詩人はまじ君の結婚式でゲットした
お土産をあげるから!と待ちかねてくれていました。
27

「このメガネをかけるとね、こっじゃんとラブリー&ハッピーな
気持ちになれるがで!何でか?」
と、ニコニコワクワク。

「何で何で???早う早う早うかけさいてちや!!!」
殆ど、ぶんどりに近い形でいただく。

「はりまや公園のイルミネーション、早う見て見て!!!」
37
「キャーーーー、何これーーーーーー!きっれーーーーーい!!!」

満足そうに私を見つめる谷さん。

「見せて見せて見せて!」次々とぶんどられる。
それから後は、私が谷さん状態となる。
クリスマス前にちょっと幸せな気分になれるから
独身集団チームスパッツ
面々に見せてあげたいものだ(笑)
46

57
何でこんな風に見えるのか、理屈は全く分かりませんが、
ハート形きゅうりと同じ、ウェディング業界の大発明ですね☆



Posted by maachan

2010/12/19/[Sun]

野菜ソムリエの忘年会は、華珍園別館のベジタブル中華

画像(225x300)・拡大画像(480x640)

野菜ソムリエコミュニティこうちの忘年会は、
高知の老舗中国料理店「華珍園別館」
高知市廿代町13-2
TEL088-823-2281
の高知野菜の中華メニュー。

野菜ソムリエの料理長にお願いしての特別メニューでした。

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

前菜三種
カブとうるめの山椒ソースあえ
蒸し鶏の柚子風味
干し蓮根の甘酢炒め

画像(300x225)・拡大画像(640x480)









シャキシャキの食感の干し蓮根、美味しい!

画像(300x225)・拡大画像(640x480)








塩漬け鶏と大根の蒸しスープ

やさしい味付けのスープで根菜の旨みが際立ってます

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

芥藍(かいらん)の香り炒め

芥藍、やっぱりコリコリした茎が最高です!
高須や布師田で栽培しているようです。

もうすぐ旬を迎えるスティックセニョールは、ブロッコリーと芥藍の掛け合わせた野菜です。
美味しさの原点がここにありました。

画像(435x326)・拡大画像(640x480)
画像(300x225)・拡大画像(640x480)

カキとニンニク葉の卵焼き


原木シイタケの海老あん詰め揚げ

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

揚げ豆腐とチンゲン菜の煮込み

画像(300x225)・拡大画像(640x480)



豚肉とセリのお粥

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

デザートは、かぼちゃとココナッツのお汁粉

野菜三昧の中華料理はお腹一杯食べても、
胃にやさしくヘルシーで、忘年会シーズンに、
栄養補給できたようで大満足!

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

四万十の横山さんと、松岡さんは小豆島のオリーブ収穫に行っていたそうで、自家製のオリーブ漬けを持って来てくださいました。
あまりの美味しさに、みんな感動!
作り方など教わり、野菜ソムリエ同士の野菜談義は延々と終わりません。

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

代表の小松さんもすっかり出来上がり、あちらこちらで、
高知野菜に対する熱い思いを皆さん語り合っております。

ほんとに、この1年はいろんな活動の輪が広がり、
広報紙の発行や、さまざまなイベントへの参加など、
いいコミュニティ活動ができたのではないかと思います。


来年も高知野菜の魅力を伝える為、力を合わせてがんばりましょう!

画像(300x225)・拡大画像(640x480)





中越料理長、華珍園別館の皆様、ありがとうございました。
これからも、高知野菜を使ったメニューの考案、楽しみにしております。

Posted by maachan

2010/12/18/[Sat]

忙しい師走を助けてくれた、究極の卵かけごはん&ベジコのカラフル大根☆後編

0
感動の卵かけごはんとの出会いは、11月23日勤労感謝の日のことでした。

この日、土佐学協会の「秋の収穫祭」の研究報告で
シネマの食堂の出品作品「あぞの草や」
是非紹介したいと言っていただき、
映像上映のため、編集をして下さった
小倉りささんと一緒に高知女子大に向かいました。
26
まあちゃんが、いつものように完璧な紹介をしてくれて

36
いよいよ上映。

まあちゃん以外の発表者の方の報告も興味深いものばかりでした。
※詳しくは、この企画の仕掛人の一人
老舗日本酒蔵元「司牡丹」社長が語る裏バナシblog 「口は幸せのもと!」
114
「土佐学協会・秋の収穫祭」で究極の「塩・卵かけご飯」ぜよ!
2010年11月25日の記事をご覧下さい♪

http://blog.livedoor.jp/tsukasabotan/archives/2010-11.html

その後、待ちに待った究極の卵かけごはん紹介の時間が♪
今回「卵」をご提供下さった方は四万十町の「ブラウンポートリー」
(高知県高岡郡四万十町土居74 TEL:0880-24-0424)代表の
佐々木貞壽さん。師匠である永田農法の創始者・永田照喜治さんと共にスウェーデンに渡った
卵の開発秘話などのお話をして下さいました。
45
 卵アレルギーの原因と言われている魚粉らの動物性飼料を
一切使わず、土佐茶と植物性飼料のみを食べさせた鶏の卵は
「コロンブスの茶卵(ちゃまご)」という名前で生産・販売されています。
サンプラザでもで購入可能☆

56
この卵は全く生臭さがなく、卵本来が持っている味も濃厚☆

64
お米にもこだわりが。
最近お米の美味しさが全国的に認められ、数々の受賞に輝いた仁井田米
炊きたて蒸らし時間もぽっちりの感じで持ってきていただいてました♪
124

74
卵を割ってみると…
佐々木さん曰く「下に新聞があったら、新聞の文字が読めるくらい
透き通っている」卵の白身に…

85
持ち上げても崩れない弾力性のある黄身。
チラシに添って「箸を使って黄身を持ち上げ、しばし眺め見る」
の説明も受けましたが、お腹減っていたので無理矢理崩し…
00

img_2645
「茶卵に天日塩を一つまみかけ、箸で八十八回かき混ぜる」
の説明も受けましたが、お腹減っていたので適当にかきまぜ(笑)
94

104
チラシの「卵かけごはんの夜明けぜよ!」の下りまで、
まだ何か説明しているあっくんのようだいを完全に無視して
いただきまーーーーーす!

115
私だけじゃなく…ほぼ全員そんな感じでしたからね(笑)

133
初めての経験だったのですが、佐々木さん、なんと!
茶卵温泉卵バージョンも試してほしいと、
もう一種類卵を持ってきて下さってました!

143
つまり、参加者全員2杯いただいたわけですが、
本当に美味しくて、拍手喝采でした。

あれから、我が家では塩にもとことんこだわりました。

152
京都のモーネ工房さんが高知入りされた時にも紹介された
塩二郎!!!
モーネnews「高知 その8‥塩二郎」より
http://maanenews.exblog.jp/15168745/

あれから、この卵かけごはん一体何杯食べたかなーーーーー!
大掃除や年賀状書きもあるし…
まだまだいただきますよーーーーー♪

Posted by maachan

過去の記事へ

2010年

12月


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

検索