[思い出]
2013/06/12/[Wed]
草やのはなれ 市吉邸訪問♪ 高知eatripな夜
まさしく高知eatripな夜でした。
昨年「草や」の取材でeatripの野村友里監督と一緒に
高知入りされた大阪の青年が…
高知の女性とご結婚され…
あの夜から…
「野村友里さんと語るイートリップ」 懇親会の席で
http://youtu.be/3DqJza5jIu8
まさかの3カ月(笑)で、現在「草や」の隣で暮らしている(笑)…。
「どうしても、皆さん方をご案内したくて」
と呼んでいただき、初めて入った草やのはなれ!
なんということでしょう。
綺麗にリフォームされた玄関。
植物好きの奥様のセンスが光っています!
ホワイトを貴重に弟さんと壁を塗っていた
清潔感あふれる洗面所に
こちらも白を基調としたお風呂。
日溜まりのような幸せキッチン♪
寝室の隣の客間。
緑が気持ちいい2階からは、草やの茶室が見えます。
斬新な手描きの絵が施されたキッチンの椅子。
「草や」の和田マスターが、差し入れを持って到着♪
ベジコの新たまのオーブン丸焼きと
カツオのタタキに
大好物の かつおのハランボ
「ハチキン磁石」に吸い寄せられた市吉さん
ようこそ!高知へ!!!
「ハチキン磁石の会会長」のバッフォーネ青野摩周さんが
入会をお待ちです(笑)
お酒も
お料理も、本当に堪能させていただきました。
日本一のきゅうりもこんなにお洒落にアレンジしてくれちゅう。
お料理上手な奥様で、お幸せですね☆
草やさんのこと、ベジコのこと、よろしくお願いします☆
こんな心強い跡継ぎはおりません!
…と言いながら、14日もシネマトで
撮影+昼食を予定している私…
なんですけどね(笑)
この日から夢中になったのが
新玉の丸焼き!!!
とにかく甘かった!やわらかかった!!!美味しかった!!!
隣のRちゃんに
「まんぼさん、一体玉葱何個食べゆうがです?」
と聞かれるくらい、お皿が玉葱の皮だらけになりました。
このお箸の先っちょも気に入りました。
とにかく、なんにか掴みやすかったです!
それと!!!市吉さんが開発した、ベジコの乾燥キュウリを使った
ポテトサラダ!このコリコリした歯ごたえは
生をしんなりさせて使用するより、
はるかに弾力性があって、美味しいと感じました!!!
毎日新聞でも紹介されました!
高知野菜:おいしさ全国に 低温乾燥で色、味しっかり−−県観光特使・市吉秀一さん /高知
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20130611ddlk39100752000c.html
奥様が勧めて下さったサングリアが美味しすぎて
ジュースのように飲んでいた私達。
まあちゃんも帰りは千鳥足で、履いて来たべた靴とRちゃんの高級サンダルを
間違えて履いて帰ってしまうほどでした。
思い返せば思い返すほどに、高知eatripな素敵な夜でした。
そして市吉さんは、どんどん高知に染まっていくのでありました(笑)
「メタセコイアの風」雅雅ルポ
http://mnnbo2.exblog.jp/20640444/
Posted by maachan at 00時07分
コメント
コメント投稿フォーム
トラックバック
URLhttp://vegeco.chicappa.jp/tb.php?ID=1724
- 映画「深夜食堂」観てきました!(まんぼ記) baeddiqc 2015.02.25. 14:16
- 土佐料理 司 高知本店とアサヒビールさんのコラボイベント2 料理書籍の専門ブログ・ブックエス 2013.08.13. 10:28
- 収穫2〜3ヶ月前の、酢みかんを採って切ってみたら・・・ maachan 2013.07.31. 22:21
- クレオパトラも食べた?アロエ アロエベラ男 2013.06.01. 23:43
- 幸せなパンまつり☆(まんぼ記) 高橋 2012.12.18. 13:46
- クレオパトラも食べた?アロエ アロエベラ男 2012.12.08. 22:03
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! wada@sakawa 2012.11.29. 23:50
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! べジコ 2012.11.15. 14:18
- マイべスト酢みかん、直七(なおしち)! wada@sakawa 2012.11.15. 07:20
- バジルアイスも大人気!プチ・グラスさん1周年おめでとうございます! べジコ 2012.10.14. 01:25