[料理]

2012/01/31/[Tue]

動画記録を追加しました。ジャンルを超え、世代を超えた料理の伝承!

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

1月20日「草や」さんで開催した、郷土野菜を楽しむ会で、
予想もしなかった料理人の夢のコラボレーションが実現しました。
いろんなご縁と運命を感じたうれしい現実、
30年前に食べた、あの伝説の逸品が、まさか草やで食べられるとは!
一壺春の店主であった、湯山 藍一郎さんを前に、もう、打ち合わせから、懐かしくて興奮状態です。
草や店主の和田さんは、私より、ず〜と若いので、一壺春は、行った事のないお店。
まず、そこから、説明します。

画像(300x225)・拡大画像(640x480)

私が郷土野菜の十市小なすを使用する料理として、、
真っ先に思い出したのが、一壺春のなすのハサミ揚げ。

私と同世代、若しくは年配の方は、「なす料理といえば、一壺春のハサミ揚げ」と、思う方も多いはず!

なんせ、4万皿もでた看板メニューだったのです。
一壺春では、オーダーのあった、なすのハサミ揚げ一皿毎に、何皿目ですというカードが添えられていました。


画像(435x326)・拡大画像(640x480)
画像(300x225)・拡大画像(640x480)

なすの切り方から、中身の豚ひき肉のあんの、作り方まで、
丁寧に伝授くださる、藍一郎さん。
中華料理の鉄人が、草やの厨房で、熱血指導です。

蘇った「一壺春」のなすのハサミ揚げの味!レシピ伝授の記録
http://youtu.be/znwThkV2c7M



和田さんも、かなり緊張しながら、うれしそうに教わっており、ひとつの高知の食材が繋いだ、素敵な光景です。

これを食べられる幸せな方の顔を想像しながら、
ひとり、ニヤニヤしていました。



画像(300x225)・拡大画像(640x480)

衣の付け方、
油の温度、
揚げ方、
そして、盛り付け・・・

さすがに、3ヶ月もかかって作っていたとうい、
特製ソースは、再現できませんでしたが、
その味に近い、市販のケチャップと、ソースで調合します。

藍一郎さんからOK!

画像(300x225)・拡大画像(640x480)
画像(225x300)・拡大画像(480x640)

画像(225x300)・拡大画像(480x640)
画像(300x225)・拡大画像(640x480)

画像(435x326)・拡大画像(640x480)
画像(435x326)・拡大画像(640x480)

食べた瞬間、あの時代、あの頃(約25〜30年前)
いろんな事を思い出し、涙が出そうになりました。
味の記憶って、一生忘れないものなのかもしれません。

もう厨房で、包丁を握ることは無い、藍一郎さんが、
喜んで味を伝えにやって来てくれた事、本当に感謝です。

一壺春で、飼われていた狛犬達も、元の御主人様との、久々の再会に、ピョンピョン飛び上がるのではないかと思うくらい、うれしそうでした。
(実は草やの狛犬は、一壺春を守っていた狛犬なのですよ!)

草やの定番メニューでの復活、お楽しみに!

画像(435x326)・拡大画像(640x480)

Posted by maachan at 11時05分

コメント

コメント投稿フォーム

名前:
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)

名前にリンクされて利用されます
コメント:
パスワード
削除時に利用
 この情報をCookieに保存させたい場合にチェック

トラックバック

URLhttp://vegeco.chicappa.jp/tb.php?ID=1155

2012年

1月


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

検索